2024/11/09 寝ていたから書くことないPart2
プレイバックパート2があるならば、パート1はどこに行ったのかという問題がある。
未来予想図Ⅱがあるならば、Ⅰはどこへ行ったのか。それぞれ存在するという噂もあるが、調べる気が起きないからやめておく。
ということで、昨日は事務所ライブをお休みしたから、家で横になっていた。体調も結構戻ってきた。鼻水が出ている。頭はじゃっかんボウッとしている。
何か栄養があるものを食べないといけないなと思って、買い物には出ることにする。ちょっとだけサックスを練習したいから、こっそりちょっとだけ吹きに行った。体調を考えればやらないほうが良いのは百も承知であるが、27日が本番で、いまだに楽譜が読めていないんだから、多少の無理もしておかないといけない。
よく、ピアノは1日練習をさぼったら、元に戻るのに2日かかるという。これはまさにサックスもそうなんじゃないかな。ちょっとでも吹いておきたい。手元には電子サックスもあるのだが、本物のサックスとは違う。本物のサックスの難しいのが、出したい音によって吹き込む空気の形(概念的表現)が違うのだ。これはやれば分かることだ。
なんだか、低音のドを出すときは管全体を震わせるように大きい丸っぽいものをブワっと吹く。高音になれば、上の方にぴゅ~っと抜かせるような感じ。これは本物を吹かないといけない。
間隔を忘れないためにも、頭はふらついているがちょっと練習することにした。
練習をしていると、いち・もく・さんのくぼたさんがいらした。私は楽譜の意味が全く分かっていなかったが、くぼたさんが教えてくださった。なるほど、ここに書いてある数字はそういう意味があるんだな。ありがとうございます。やはり先達の言葉はもらっておかないといけない。
練習もそこそこに買い物をして帰った。今日はキムチ鍋にすることにした。寒くなってきたらやはり鍋である。ハナマサで買い物をする。
ハナマサでの買い物のコツは、安いものと高いものを見分けることにある。
何を当たり前のことをとおっしゃる方も多かろう。いや、本当に気を付けて値段を見ておいて欲しい。ものによっては別のスーパーの方が安い。
キムチ鍋の具は、
豚肉、シラタキ、もやし これらが主役という気持ちだ。今日はブナシメジが安かったから、これも入れる。ハナマサはモヤシが38円くらいだ。しかし、隣にある まいばすけっとでは28円だ。もっと言えば、ちょっと家から離れるが業スーで19円、Big-Aで20円だ。
私は鍋をやるときは、水道水なんかを入れない。野菜からでる水で調理してしまう。この方が旨味が強く、美味しいんだ。だから、水をたくさん持っているモヤシは三袋くらい入れる。であれば、まいばすとハナマサで30円も変わってくる。正味、一袋分の値段の差が出てくる。
ということで、ハナマサで安い、豚肉とシラタキとブナシメジを買って、その隣にある まいばすけっとでモヤシとキムチを買った。
家に帰って、それらを鍋に入れて火にかける。やがて水がたくさん出てきた。とても美味しいキムチ鍋になった。具を全部食べたらお腹が一杯。
出汁が出まくったルーシー(汁)があるので、また具を入れてやってやろうと思う。
そんな一日。汁を無駄にしない・したくないという感覚こそが程よい日記感だと私は考えている。汁、大事にしてますか?
ということで今日は短めに。サックス頑張っています!
今日面白いと思ったことは「みなさんの好きな汁を教えてください。汁をどうするかに人間性が出る。」