日本で買った航空券を、現地で日付変更した話
現在タンザニアに滞在しております。タンザニアの国内線の航空券を、日本にいるときに購入したのですが、日付を間違えて購入していました。日本にいる時にコールセンターに何度も電話したのですが、繋がらず、結局現地の航空会社のカウンターで修正してもらいました。その時のお話です。
Mytrip経由でMwanza→Dar es Salaamの国内線チケット買いました
アフリカに出国する1ヶ月前の2月頃、タンザニアの国内線の航空券を購入しました。Mwanza→Dar es Salaamの航空券です。
よく確認していれば防げたんですが、予約した直後に日付を間違えていることに気づきました。(私の場合、この4ヶ月で結構多くの航空券を買っていたので、エクセルなどで旅程管理していたものの、買う時だけ頭ごっちゃになってました。5/1にMwanza IN予定なのにその日にOUTする航空券を買ってた感じです。言い訳です笑)
安いからという理由でMytripというサイトを経由して予約をしておりました。すぐにメールを送って日付を変えてもらうように日英でお願いしたのですが、なかなか返信が返ってきませんでした。
メールの回答はなく、電話は全く繋がらず…
カスタマーセンターもあったので、電話してみましたが、まぁ繋がらない感じでした。(私の場合、コロナ禍で人員が少なかった可能性があります。クレームというわけではないので悪しからず。)40分くらい待つ電話を3,4回しましたが、結局だめでした。
webサイトで調べてみると、結構いろんな人がサイトにまとめていることに気づきます。つながりづらいのは私だけではなく、みなさんも同じようでしたね。人によっては繋がっているようです。
三月からケニアにいたので、ケニアでも電話を試みましたが結局繋がらずで、最悪、キャンセルも頭に入れつつ、なんだかんだ気づいたらタンザニアにいました。
今までコロナの状況次第でどうするか決めようと考えていたのですが、少しずつ世界のコロナ状況が改善されてきたので、5,6月の航空券をfixするため、この航空券もどうにかせねば!となりました。
参考)入国条件
参考までに、ヨーロッパ、アフリカの入国情報です。ケニア、タンザニアはワクチン接種済みであれば、既にPCR検査不要&隔離なしで入国できます。チェコは4/9時点で問答無用で入国可能になってます。南アフリカは3/23よりブースターを除く接種証明提示で、陰性証明不要です(pdfのQ16です)。※大使館以外のまとめサイトは更新日が新しくても、大抵情報が古いです。大使館の出している情報、もしくはそれに準ずるtwitterなどを確認しましょう。
Air Tanzaniaのオフィスに行ってきました
閑話休題、Mwanza→Dar es Salaam数千円のチケットだったので、最悪キャンセルでいいかなと思ってたのですが、ダメもとでAir Tanzaniaに電話してみることにしました。(日本にいる時に問い合わせフォームでメールしてましたが、返信はこず笑)
どうやら、日にちの変更はできるようで、私の場合Mytripさんを経由して予約していることもあり、オフィスに来てくれればできるよと言われました。幸いにも住んでいる地域の近くにオフィスがあったので、先日行ってきました。
日付の変更だけですが、30000Tzs(¥1400ほど)でした。キャンセルして取り直しするより安く済んだので、とりあえずよしとしました。人によっては、キャンセルできず、お金を取られた!訴える!というレビューも見受けられたので、直接航空会社に交渉するという手段ももしかしたらアリなのかな?と思った次第です。
ちなみに、その場でザンジバル島行きのフライトも取ろうとしましたが、Mytrip経由で買う値段の二倍以上だったので、カウンターではお断りし、直後にMytrip経由でAirtanzaniaの航空券を購入したのでした。
みなさんは、航空券を買うときの日付には注意しましょう!笑