![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68895159/rectangle_large_type_2_6abdaefbfde636e6087dad215b0723ed.jpg?width=1200)
大晦日
2021年もありがとうございました!
1月にプロサッカー選手の引退をリリースして、そこからサッカーのない日常に変わりました。
7歳からサッカーを始めてそれからずーっとサッカーがいつもある日常になり、最初はただただ楽しかったサッカーが上達すればするほど厳しい勝負の世界に変わっていき、楽しいことも嬉しいことも本当にたくさんあったけど、それ以上に悔しいことも辛いこともたくさんありました。
華々しく見えるJリーグの舞台も毎日が勝負、1試合で評価が変わる、1年あれば別世界のように変化する本当に厳しい世界でした。
誇れるような成績をたくさん残せたわけではないけど、その厳しい世界で13年間生きてこれたこと、何よりプロサッカー選手最後の試合でスタメンで出場できてチームの戦力として終われたこと。
まだまだやれる自信はあったけど、それ以上にやりきった、もういいかなっていう想いが強かったです。
自分の中でこの終わり方で良かったと思っています。
ただ厳しい勝負の中で生きていくサッカー人生は終わったけど、サッカーとお別れするわけではなくて、これからも1人のサッカー人として生きていくことは変わりません。
7月には念願のアパレルブランド「MIND PLUS」を立ち上げさせていただきました。
本当にたくさんの人に支えていただき、力になっていただき、応援していただき進んでこれています。
自分の周りにはたくさんの信頼できる人がいて、頼りになる人がいて本当に本当に感謝しています。
CAMPFIREでのクラウドファンディングに始まり、お世話になったJクラブのホームゲームでイベント参加と物販をさせていただき、さらにご縁でなんと大阪駅直結のルクアイーレでPOPUPをさせていただくこともできました。
自分だけでこれだけの事が出来ることは絶対になかったです。
本当にご尽力頂いた皆様に感謝です。
そして応援してくれた方々にも本当に感謝しています。
思えば7月から新しい道を進んでいますが、力になってくれている人はサッカーを通して出会えた人たちで、応援してくれる人たちもサッカーを通して知ってくれた人たちがほとんどです。
今の自分はセカンドキャリアなんじゃなくて、プロサッカー選手を引退しても自分の人生は変わらずずっと1つだし全てが繋がっています。
だから僕はセカンドキャリアという言葉を使いたくない。
サッカーを通して皆さんと出会い、アパレルを始め、進んでいく。
全く違う業種だけど、これからもサッカーを続けてきたからこそ進んでいける自分だけの、自分らしい進み方で人生を生きていきます!
2022年はまだまだこれからMIND PLUSをたくさんの人たちに知ってもらう活動、アイテム強化、アイテムを実際に触って見てもらえる機会をたくさん作る、まだまだ地道に力をつけるために積み上げていく時だと思っています。
ぜひ皆さんにもお力を貸していただき、MIND PLUSのアイテムを積極的に購入していただき(笑)、周りの人たちにアピールしていただき共にMIND PLUSの成長の力になってほしいと思っています!
イベントへのお誘いも、POPUPなどのお誘いもめちゃくちゃお待ちしてます!
まだまだ余裕もないし力もないので図々しく皆さんに頼らせて頂きます!!笑笑
ぜひぜひよろしくお願いします!
しかし頼ってばかりではなく皆さんの期待に応えるために全力で取り組んでいくし、応援したいと思ってもらえる人間になるために成長していきます。
来年も変わらずMIND PLUSと馬場賢治の成長を見守って頂けると嬉しいです!
本年も皆様には大変お世話になり感謝しております。
2022年も引き続き宜しくお願い致します!
では皆様良い年末年始をお過ごしください。
MIND PLUS 馬場 賢治