![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95323893/rectangle_large_type_2_d98608a7179becfe2176b19a2b68f8e5.png?width=1200)
TEPCO かけつけサービスを使用してみました。
初めてTEPCO かけつけサービスを使用してみました。
契約プランが対象なら無料でサービスが利用出来ます。
↓今回はこの作業が全て無料でした
![](https://assets.st-note.com/img/1673332304978-7mmJvMHESE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673332192240-tLhQs7pVg2.jpg?width=1200)
症状
↓洗面所の水道下が水漏れして、下の棚にある木が歪みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673332578141-U9iZQfBK3G.jpg?width=1200)
原因
40年近く使っているパイプがダメになっていたらしいです。
作業内容
パイプ交換
作業時間
30分程度
今回の連絡手順
かけつけサービスのフリーダイヤルに電話
↓
契約者情報を伝える
↓
症状を伝える
↓
TEPCOが業者を探す(その間は電話を切る)↓
業者が見つかりました
↓
業者が自宅に来る日程合わせ
↓
業者が自宅に来る
↓
作業
こんな流れでした。
今回は業者探し~自宅に来るまで1時間程度の最速でした☺️
業者はTEPCO関係ではなさそうな名前です【●●設備会社】
提携とかしてるのかな?
↓作業完了、値段は書いてありますが私が払う事は無いです。ありがたすぎますm(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1673332912977-HPSR4LEvyF.jpg?width=1200)
TEPCOのかけつけサービスは
屋内の水漏れ、窓ガラス割れ、電気設備が対象。
自宅の設備トラブルが起きたら、まずは連絡するのもありかと。
しかもTEPCO経由なので、有料になったとしてもボッタクリは無さそうな気がします。
ポストに入っている設備トラブル業者やネット広告等の業者は信用がイマイチですよね💦
かけつけサービス無料は↓です
60~90分の作業料
2万円以下の部品
何度でも使えるとカスタマーが言っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673333029254-BiDfGpx7K6.png?width=1200)
知らない方はTEPCOのかけつけサービスで検索してみてくださいね😄
他にも有料の家電修理など便利そうな特約がありました。
気になる方はチェックです😄
広告によるとこれを利用すれば、家電屋の延長保証がいらなそうな気がします💡