【BACK AGINGニュース】雑誌「ランナーズ」に掲載されました‼︎
BACK AGINGと関わる出来事を『BACK AGING ニュース』と題し、今後noteを更新していきます!
爆速で進んでいくBACK AGINGの歩みを一緒に楽しんでいただけたらと思います。
記念すべき初回は・・・
雑誌掲載です。
7月22日(水)発売のランナーズ9月号に、宮川院長の記事が掲載されました!
▷特集:海外マラソンは年内開催を続々表明
「日本の大会も諦めないで!!」
▷特集:週イチ継続、今夏のモチベーション維持法
「平日1kmちょっぴり頑張る走!」
▷新連載:67歳・谷義夫の
サブスリーランナー「勝利への道」
P62−63の2ページに渡って、股関節はランナーの命という特集にて、街中の坂、階段、歩道橋を積極的に走る「シティトレイル」で股関節に刺激を!
ぜひご覧ください。
『ランナーズ』
Runnet(ランネット)を運営するアールビーズ社が出版。コンセプトは、頑張るあなたのランを応援。走る仲間のスポーツマガジン全国600万ともいわれるランニング、ジョギング愛好者のための月刊誌。ダイエットや健康ジョギング、気持ちよく汗を流すためのランニングから、フルマラソンの記録向上、ウルトラマラソン完走のためのトレーニングまで、幅広いランナー層のための情報、トレーニング法、読み物などを掲載。
発行/毎月22日
定価/780円(税込)
撮影&インタビューの際の撮影風景
撮影の様子も一部公開。
宮川院長は、取材でも至って冷静で、元教師と言うこともあり、説得力ある話、組み立て方に、いつも私もやる気をもらっています。見た目は冷静、心は熱々と言う言葉は宮川院長の為に作られたいっても過言ではありませんね。笑
編集後記
まだまだスタートで始まったばかりのBACK AGING。世の中で腰痛で困っている人、そして、身体の不具合があり挑戦が出来ない人を減らしたい。「あぁ〜これしてみたいなぁ」と生活している中で生まれてきたワクワクに全力で挑戦が出来るように。せっかく生まれたワクワクが身体の痛みがあって挑戦が出来ないのは勿体無い。だからこそ、1人でも多くの挑戦をする人と関わりたいし、知っていただきたいです。今回はありがたいことに雑誌掲載をしていただき、こうして知っていただける認知活動を行っていきたいと思います。関わる全ての方々、感謝申し上げます。
(2020.7.24 BACK AGING広報 和田 有稀奈)