爆発物処理を開始

爆発物処理を体験した

これはほんとに手に汗握る、一瞬の判断ミスや手違いで一巻の終わり

朝、おはなちゃんは寝起きが悪い

起こすと泣くわ暴れるわの、いわゆるこれが爆発

嫁さまはうまいもので爆発してもなだめたり絵本やぬいぐるみで気を引かせてなんとか保育園へ連れて行っている

が、4月に入り、今までより1時間早く保育園に連れていかないといけなくなったため、なだめる時間はない

たとえ爆発したとしてもそのまま担いで車に放り込める段階にまで進めておく必要がある

その車に放り込める最低条件は、お着換えが終わっていることである

爆発後のお着換えはとてつもない抵抗を受ける

そしてあたしが爆発するという誘発現象を引き起こす危険性を持っている

方法はひとつしかない

起こす前に着替えを済ます
おはなちゃんが寝てる間にこっそりお着換えを済ましてしまえばいい

しかし言うは易く、行うは難し、横山やすしは怒るでしかしである

かつて何度も挑戦してみたが幾度となく失敗している

だからやらなくなったが、今日からはそうは言っていられない

もうやるしかないのである

やってやれないことはない、やらずにできるわけがない

おはなちゃん、あおむけに大の字でスース―眠っている

爆発物処理、開始

工程は以下の通り

1・ズボンを脱がせる
2・おむつを脱がせる
3・新おむつを穿かせる
4・新ズボンを穿かせる
5・上着を脱がせる
6・肌着を脱がせる
7・新肌着を着せる
8・新上着を着せる

けっこう多い

ひとつひとつ丁寧にやるのも大事だが、素早さも大事だ

時間をかけると起きてしまう

なので工程を見直してみた

1・ズボンを脱がせる
2・おむつを脱がせる
3・新おむつを穿かせる
4・ズボンを穿かせる
5・上着と肌着を同時に脱がせる
6・新上着を新肌着を重ねて着せる

これにより6工程に減らすことができた

5・6に倣ってズボンとおむつも圧縮できないかと考えたが、初期の段階で合わせ技をやってしまうのは起爆する恐れがある

それに特におむつはデリケートだ

おしっこがたまっている場合がある、そんなときにズボンと一緒に脱がそうとするとおはなちゃんは不快感で起爆する

おむつはきちっとサイドの切り取り部分を破って丁寧に外す必要がある

爆発処理の最初は慎重にやる必要がある

始めは処女のごとく、後は脱兎のごとしである

さて、いよいよ爆発物の処理に入る

AM6:35 おはなちゃんただいま爆睡中を確認

(つづく)

いいなと思ったら応援しよう!

いしばし屋‼️
おしまいまで読んでいただいてありがとうございます( ̄▽ ̄)