カノーサンポ 163 公園の名前
府中は公園の数が
大変多いと思います。
江東区から府中へ越してきた時、
緑の多さに感心しました。
さてその公園ですが、
多くの公園はその土地の名前や、
公園に生えている植物の名前が
公園の名前になっています。
その中で数少ないのですが、
名前の由来がよくわからない公園が
ありました。
そこで市役所の公園緑地課に
名前の由来を聞いたところ
お忙しい中調べてくださいました。
村中公園(是政)
公園ができた時地元の意見を聞き
村中公園を採用。
小柳前田公園(小柳町)
押立宮の前公園(押立町)
その土地の町名に
旧字名を組み合わせた。
小柳前田→小田分字前田
押立宮の前→押立字宮の前
せせらぎ公園(北山町)
公園を作った時
周りの団地の意見を聞き、
水の流れを作った。
ただし今は水の流れなし。
とのことでした。
公園の名前をつけるにも、
いろいろご苦労があるんですね。
カノーサンポのバックナンバーは、
https://note.com/bacchusmkt
#府中
#府中市
#公園
#公園の名前
#東京府中散歩
#府中散歩
#散歩
#ウォーキング