見出し画像

カノーサンポ 147 猫付きマンション

京王線の飛田給に止まる列車の下りに乗り、
飛田給を出て加速し始めたくらいの右側に、
この建物がありました。

壁に「猫付きマンション」と書いた
看板がついています。

猫付きマンションとはなんなのか、
興味が湧いてどこにあるのか、
もう一度確認したいと、
京王線で飛田給を通るたびに、
窓の外を見ているのですが、
なかなか見つけることができません。

京王線はいつも特急に乗るので、
速すぎて目がついていきません。
それが先日乗った特急が飛田給に止まったので
まだスピードが出ないうちに
見つけることができたのです。

猫付きマンションの看板は
「ハイツ飛田給」という
アパートについていました。

この看板は建物の線路側からしか見えず、
電車から見る以外は線路の反対側の
アパートからしか見えません。

さて、猫付きマンションとはなんなのか
ネットで調べてみると、
部屋に猫がついているわけではなさそうです。

「東京キャットガーディアン」という団体が
行っている事業で、
ペットウェルカム物件で、
猫の預かりボランティアが
できるのだそうです。

猫好きでお住まいを探している方、
東京キャットガーディアンのホームページを
チェックしてみてはいかが?

「東京キャットガーディアン」のホームページは、
https://tokyocatguardian.org

カノーサンポのバックナンバーは、
https://note.com/bacchusmkt

#猫付きマンション
#東京キャットガーディアン
#飛田給
#散歩
#ウォーキング

いいなと思ったら応援しよう!