カノーサンポ 97 市境@多摩川土手
府中市と調布市の市境が、
普通の道では分かりにくいので、
多摩川の土手がどうなっているか、
見てきました。
0.0kmと書いてある場所が市境でした。
よく見るとその場所で
舗装が切れています。
府中市では見なかった交通標識が、
立っています。
そして境目の左右には、
それぞれの市がつけたと思われる、
銘板(?)が。
府中市は1993年11月に3043mを
サイクリングロードとして整備し、
調布市は1989年3月に
711.2mこの道を整備したようです。
調布市については、
多摩川は1kmもないようです。
ここの近くには、
以前「押立の渡し」があったことを記した
由来碑がありました。
今回はただの報告でした。