
2020年、秋の野菜苗、種まきはじまりました!
ブロッコリー、芽キャベツ、白菜、カリフラワー、キャベツ。
まずはアブラナ科からであります。
今日の香具さんはデスクワーク。
コツコツ丁寧に大切に種まきしてくれております。
【種まきの適期について】
ミーの苗は固定種で農薬不使用栽培のため、野菜本来の適期にまくので、一般的な苗よりもかなり遅いです。
今、ホームセンターに行くとちょうど植えごろの白菜、キャベツの苗がありますよね。
早すぎず遅すぎず、野菜の生育に適したタイミングで蒔くこと、が農薬や化学肥料に頼ることなく、野菜本来の生命力を発揮させるための秘訣でございます。
生育はゆっくり、苗は小さめでも、生命力溢れたがっちりした苗を育てていきますよ⭐️
植える時、周りとタイミングが違い過ぎてちょっとドキドキするかも知れませんが、
軸は地球と、自分。
ミーイズミー、野菜との対話を楽しみましょう!
ミーの苗を植える場所、空けておいてくださいね!(笑)