無題

『幼保無償化』0才児ママはどう考える? 何しとく?

2019年10月からスタートした『幼保無償化(幼児教育・保育の無償化)』。関心を持っているママも多いのでは? 実際にはどのようなものか正しい内容を知り、今後のライフプランの参考にしてみてくださいね。
●この記事はBaby-mo2019秋冬号にも掲載しています。

『幼保無償化』は子育て中の家庭を経済的に支援する施策

子ども・子育て支援法の改正により、今年10月から幼保無償化(幼児教育・保育の無償化)がスタートしました。この法案改正は、少子化対策を目的に、子育て中の家庭を経済的に支援することで、出生率アップを目指して行われています。

『幼保無償化』で教育費や保育料が全額無料になるわけではない

ここで気を付けておきたいのが、無償化になるのは保育料のみで、食材料費や行事費、通園送迎費などにはお金がかかります。全額が無料になるわけではありません。

『幼保無償化』の対象は3~5才、0~2才は条件付きに

対象となるのは3~5才の子どものいる家庭が中心で、0~2才の子どもがいる家庭は、住民税非課税世帯の場合のみとなります。

認可保育所などを利用する子どもが2人以上いる(年収360万円未満の世帯については、第2子以降の子どもが認可保育所などを利用している)場合、第2子は半額、第3子以降は無料になります。

3~5才児クラスの「幼児教育無償化」早見表

【共働き・シングルで働いている世帯】

画像1

【専業主婦(夫)世帯】

ここから先は

1,390字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?