ドッキングステーションをうってぃみたさー!
欲しかったものとしてあげておりましたドッキングステーションを買いました。
夏なので沖縄風です。
ほんにー、最近ドッキングステーション手に入れてみじゃびりー!初めちゅーちょいと高かろいなーって思ったけど、使ってみんちゃったら、なんともうんじゅな価値あると思うちゃいましたわい。
このドッキングステーション、まるでUSBハブの進化版じゃびりー。特に、うちみたいなテレワーク好きには、めっさありがたいねんねー。前は外で仕事して、じーたら家に帰って、PCのセットアップに手間取るてーぐびりさー。マウスも充電器も、ディスプレイの設定も、もうやんちゃら手間かけられるてーさー。でも、これを使うようになってからは、PC繋ぐだけでなんじゅー全部のデバイスがばーんって繋がるねー。なんかほんでーら楽ちんよ。
USB-Cをぽーんって差すだけで、電源もモニターもマウスもスピーカーも、まるで魔法のように一気に繋がるてーこと。そやけん、作業の準備もめっさ楽になるちゃいよ。テレワークやけんなく、プライベートでもMacBook Proや自作のWinタワーとか、あんまりんなデバイスをワンタッチで手軽に切り替えられるのが最高やねん。
でも、なんとちょっと残念なことは、マックの外部モニター出力が1画面しか対応せーへんこと。うち、写真編集が好きやねんけど、EIZOのモニターの色再現度がほんとよーわからんねん。LGの4Kモニターは色ええねんけど、写真の編集するときはそっち使うてーねんけど、両方を同時に繋ぐのはできひんのがちょっと残念やねん。でも、まぁ写真編集のたんけんだけやから、やなーぼいんちゃいよ。
ちなみにモニター2つ繋ぎたい場合、1つをMac本体のHDMI端子に繋いで、それから本体の画面をとじてクラムシェルモードに切り替えるさてーびん。M2ProのMacBook Proなんかは、クラムシェルモードにしないと、各モニターの出力解像度がゆるーく下がっちゃうてびんよ。
まとめてみんと、ドッキングステーションの購入は、ほんまにうちにとって価値あるねんてー感じやんかー。作業がはんぱなく楽になったり、セットアップの手間ももーんと減ったりして、もうめっちゃ満足してるわい。写真編集のときにちょっとした制約はあるけど、全体的にはめっちゃオススメしたいねん。これからもがんばって大事に使いたいさー!
その他の欲しいものリストは以下から!
おしまい