リファラル採用がもたらすもの
こんにちは!株式会社BaaS取締役のエヌです!
今日は多くの企業で課題となっている「採用」において、何かとメリットが多い「リファラル採用」について書いていきます!
是非最後までお付き合いください!
リファラル採用とは
リファラル採用とは、社員紹介採用ともいい、その名の通り自社の社員に知人等を紹介してもらう採用手法のことです。リファラル(referral)という言葉は紹介・推薦を意味します。
アメリカでは10年程前から採用経路の中心でしたが、日本ではここ数年でようやく一般的になってきた手法です。今後も増加していくことが予想されます。
紹介した社員には報酬(謝礼)を与える企業もあります。(報酬額や報酬を与える基準は企業によって様々です。)
そんなリファラル採用ですが、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
リファラル採用のメリット・デメリット
【メリット】
<採用コストが抑えられる>
企業の多くが就職・転職エージェントを利用したり、媒体に求人広告を出したりして自社で働きたい人を集め、その中から採用します。
当然、エージェントや求人広告にはコストがかかります。かつ、コストを掛けるだけでは応募が来るとは限らず、来たとしても自社が求める人材ではない可能性も十分にあります。
一方、リファラル採用はそういったコストは発生せず、発生するとしても紹介した社員への報酬となるため、言わば成功報酬の様な形になります。コストを掛けたものの、採用できず、、、。ということにはなりにくいメリットがあります。
<入社後のミスマッチが発生しにくい>=定着率が高い
応募者は会社のことを良く知る社員から事前に情報を聞けるので、会社のことをある程度理解した上で応募できます。これにより入社後の「こんなはずでは、、、。」が起こりにくくなります。
また、採用する企業側にしても、紹介する社員を通じて事前に応募者の情報を得ることができるので、同じく入社後の「こんなはずでは、、、。」が起こりにくくなります。
企業と応募者がお互いにある程度お互いの情報を得た状態で採用に至るので、入社後のミスマッチが発生しにくいというメリットがあります。
<紹介した従業員の会社に対するエンゲージメントが高まる>=従業員満足度の向上
これはどちらかというと間接的な効果だと思いますが、意外と重要ではないでしょうか。
自分の働く会社を知人に紹介する時、会社の将来性やビジョン、自分の働き方や職場環境について改めて考えるきっかけとなります。また、これらのことを知人にポジティブに紹介するので、自社の良い面が見えやすくなります。
「なぜ、自分はこの会社で働いているのか」「会社の魅力は何か」というように、紹介するにあたり自分と会社とのつながりを棚卸することにより働くことに対する当事者意識が向上し会社に対するエンゲージメントが高まる効果が期待できます。
また、そもそも従業員から紹介が出ない場合、それは「知人に自社への入社を勧めるなんてとんでもない!」というような、従業員の会社に対するエンゲージメントの低い状態である可能性を疑うべきなのかもしれません。
【デメリット】
<紹介した従業員の退職リスク>
採用に至り順調に働いてくれていた時に紹介者が何らかの理由で退職した場合、リファラルで入社した社員はどう感じるでしょうか。
紹介してくれた人がいなくなり自分だけが取り残されたように不安に感じ、後を追ってやめてしまう可能性もあります。
<不採用やトラブル発生時の関係性悪化>
リファラル採用はいわゆるコネ入社と違い、面接や採用試験を通常通り行うのが一般的です。紹介を受けたとしても確実に入社が約束されているわけではありません。
仮に不採用になったとすると、場合によっては紹介した従業員・紹介された知人ともに気まずい思いをすることになる可能性があります。この場合、紹介する側・される側が不採用の可能性があることを事前に十分に理解しておく必要があります。
入社したとしても、入社後に、紹介された知人が会社でトラブルを起こすと、紹介した従業員は会社の中で居心地の悪い思いをしてしまいます。
リファラルであったとしても、採用時の人物の見極めはしっかり行う必要がありますね。
従業員満足度向上の効果
リファラル採用を推進することで、上手くいけば従業員満足度の向上が期待でき、ダメなやり方では逆の作用が起こる可能性があると述べましたが、従業員のエンゲージメント向上にはどのような効果があるのでしょうか。
その最大の効果は生産性の向上と離職率の低下です。
厚生労働省の調査では、「従業員と顧客満足度の両方を重視する企業」は、「顧客満足度のみを重視する企業」と比べ、業績が向上し、人材確保ができていることが示されています。(以下図1、2)
BaaSについて
株式会社BaaSのVISIONは「すべての人が"自分らしく働ける"社会の実現」です。
完全匿名の社内掲示板「FLAT TALK」(https://flattalk.baas.co.jp/)と完全匿名の社内チャットツール「engagement」(https://engagement.baas.co.jp)を提供し、ホンネの意見を言える環境を多く生み出し、すべての人が「いきいきと働ける」社会が実現できるように邁進してまいります。
BaaSが提供するサービスについて
株式会社BaaSは完全匿名の社内掲示板「FLAT TALK(フラットトーク)」と、完全匿名の社内チャットツール「engagement(エンゲージメント)」を提供しています。
株式会社BaaSはホンネの議論を促進し、従業員満足度・生産性向上に寄与するツールを提供しています。
それぞれのサービスの詳細は、上のプロダクトロゴをクリックしてください!
無料デモについて
下記お問い合わせフォームよりお申し込みください。内容を確認の上、担当よりご連絡いたします。
「FLAT TALK」 https://flattalk.baas.co.jp/contact/
「engagement」 https://engagement.baas.co.jp/contact