
デカ盛り店の休日の過ごし方【カレー作り編】
当店、日曜祝日が定休日ではあるが、
月一で自家製ポタージュ・カレーをそれぞれ作らなければならない。
今回はカレー編。
前日土曜日の営業終了後、野菜や豚バラブロックのカットを済ませ、日曜は朝4時起床。
早速業務用大鍋で野菜を火入れ、クタクタになるまで混ぜます。
メインの鍋とは別に豚バラブロックをオーブンで焼きます(計3セット)
(この時点で夏は汗だくなことをご理解頂きたい)
小麦粉を足し、しっかり混ぜたら蓋をして30分寝かす。
その間も10分間隔でかき混ぜます。
(うかうか寝てられない…)
30分後、20種類以上のスパイスを入れる。
カレーで代表的なガラムマサラ以外にもシナモンやみかんの皮の陳皮なども入れてます。
その後蜂蜜・マンゴーチャツネ・ホールトマト入れてマイルドにし、この時点でもうスパイスの香りが全身を駆け巡ります笑
見た目はカレー感が出てるのでニヤリです。
その後は、ひたすらかき混ぜ、煮込む。
7時ごろ朝食。
休みつつ、鍋をたまにかき混ぜる。
オーブンで焼いた豚バラを鍋に入れます。
9時まで煮込みアクを取り、混ぜ切ったか最終確認。
保存用のステンレス缶に移す。
使用した鍋はお湯に浸し、
午後鍋洗い。
なんだかんだ半日かかってますので、お手柔らかにお願いします。