
旅行の雨が楽しみになる、アンブレラスカイ
名前がいいよね。アンブレラスカイ。
傘を差してたら空なんか見えないのに。
雨の日こそ、傘を通して空を見上げる——。うん、改めて素敵な名前だと思います。

開始は2015年のようで。当社で長く実施している企画のひとつです。
梅雨時期の風物詩として、始まったもの。
旅行の大敵でもある「雨」を、ポジティブに捉えて楽しもうと言う姿勢が、最高だと思います。
だって、旅行の時に雨が降ると、少なからずしょぼんとしませんか。
天気予報をずーっと眺めて一喜一憂する経験、誰にでもあることだと思います。
でも、軽井沢ハルニレテラスは違う。
雨の日はむしろウェルカム。

浮かび上がる
雨に濡れたデッキで反射して輝く傘の影が、とってもすてき。
この「雨」というネガティブをポジティブに変える発想には、発表当時大きな衝撃を受けました。
しかも今年は、同じく軽井沢エリアにあるBEB5軽井沢が、アンブレラスカイに合わせてこんな企画を始めるそうな。
あんべぶ……なんて?
アンブレラスカイに掛けてるみたいですが、ちょっと無理がないかい。

雨をモチーフとしたしずくやカラフルな傘を吊り下げ、アジサイをモチーフとした壁のデザインなどで、多彩にお部屋を装飾します。
これはもう、単純に可愛い。しかも、ウェルカムドリンクも雨仕様。

雲ー!
この、雲を模した綿飴の上から、雨を模したドリンクを降らせると言う発想がたまらない。
同じ軽井沢エリアにあるコンテンツがリンクして滞在を提案しているところが、またいいですよね。
散策してアンブレラスカイを写真に撮った後は、お部屋でも梅雨ならではの滞在を楽しんで。二重のワクワクが味わえます。
梅雨時期の旅行なら軽井沢。ぜひ、覚えておいてくださいね。