
病児保育〜孫と過ごした10時間〜
2月16日(金)は、もともと長女のところの孫たちを保育園に送る予定で、仕事を休みにしていました。
14日に、4歳孫ちゃんが流行り目(流行性角結膜炎)と診断され、登園禁止に。
金曜日の1日保育をお願いされました。
作り置き料理
孫の保育に集中できるよう、孫の好きな料理を作って持って行くことに。

ミートソース、マカロニサラダ、大学芋
焼き鮭、鶏肉蓮根さつまいも、豆腐の肉巻き

昼ごはん ミートソースパスタ🍝

大好きなみかん缶入りマカロニサラダは完食
他は半量ほど
昼食前に検温したら、熱があって、食欲もあまりなく、、、
食べた量、体温などをLINEで娘に送信。
遊び
娘が、あまりテレビのゲームさせたくないみたいだったので、なるべく違う遊びを。
くっつくふわふわブロック

水をつけるだけでくっつくので簡単
前回、次女の子どもも喜んだ(下段)ので長女宅へも持参
6歳孫ちゃんも登園前に作りました(左上)
お絵描き対決

絵心のない私ですが、がんばりました🤭
絵しりとり

私が描いたのにも孫が色を塗ってくれました
その他にも、柔らかいボールで室内で遊んだり、絵本を読んだり、一緒にお昼寝したり、仲良く過ごしました(^^)
おやつ

孫が喜びそうなものを買いました
この他にも小袋のお菓子を持って行きました
子育て中の子どもの登園禁止の病気は親にとっても大変ですね。今日明日は娘が休みなので、なんとかなりそう。
私も少しでも役に立ててよかったです。
娘たちが小さい頃、田舎の母や義母に1週間近くきてもらったことを思い出すと、申し訳なく思います。
よく来てくれてたなぁ。家のことも心配だっただろうし、無理して来てくれていたんじゃないかな。。