![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141073488/rectangle_large_type_2_3b33e3d61125b7c1daa58f336caf7a6f.jpeg?width=1200)
7歳4歳孫とジジババで過ごす休日
5月18日(土)
この日は長女は土曜出勤、長女の旦那さんは夜勤明けの日。
孫たちの一日保育を頼まれていたので、お弁当を持って電車でお出かけすることにしました。
行き先は、
駅から近くて、
暑い日も屋内で涼しく、
プラネタリウム以外無料!
(プラネタリウムは大人500円、小学生100円、幼児無料)
1日楽しく遊べて1100円❣️
お得で楽しい施設でした(^^)
ネット遊具では、小1孫がどんどん下へ降りて行くも、夫はトンネルの幅が狭くて通れず、私がトンネルを下って孫と一緒に追いかけっこ。(絶対、筋肉痛になるわ😅)
壁を登る孫たちをジジババでサポートし、
工作を一緒に作り、
デジタル遊具で遊び、
すみっこぐらしのプラネタリウムを見て、
縄跳びやフラフープで遊び、
孫たちと一緒でなければ体験できない遊びをたくさん体験できました(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1716055968797-g1OTBzeGI4.jpg?width=1200)
お弁当は、前日の作り置きに、小1孫の好きなアスパラベーコンをプラス。
![](https://assets.st-note.com/img/1716056272119-4DLVacyqOj.jpg?width=1200)
ホタテのベーコン巻き、ブロッコリー
はんぺんと枝豆の卵焼き、ミニトマト
アスパラベーコン、いちご
保冷剤代わりにもなる凍らせた一口ゼリー
保冷バッグに保冷剤入れて出発🚃
おにぎりは、孫の要望によりスーパーで購入
娘の早番の日の保育園送りの日に、私が買って行く早朝開店のスーパーのおにぎり。孫が食べたがっているので、それを出がけに購入して行きました。(写真は私の分。孫たちは鮭を1個ずつ)
孫たちには量が多かったようで、残した分はジジババで完食😋
(でも、いちごとゼリーは別腹🤭)
9時から15時までたっぷり遊んで、おやつにソフトクリームを食べて、家まで送り届けました。
お昼寝なしでも元気な孫たちに、成長を感じた一日でした(^^)