私が推すマーカーアート3つの魅力♡
春うららかな陽気にスマホをいじる私の指も軽快となりました今日は
私が推すマーカーアート3つの魅力
その1 をお届けします(◍•ᴗ•◍)
その1 描き消しできる
マーカーアートで使っているのは
写真下に写っている、ポストチョーク(呉竹)という水性ペン
水性ということは、、、もちろん水で消える♡(*^^*)
水拭きでサッサッと消せて、何もなかったことに(笑)ここが手軽でいて、名残惜しいところでもある、、、のが正直なところ
いつまでも描いた絵を楽しみたいならチョークアート
対してマーカーアートは消す前提のアート
お店で働くスタッフのみなさんが、
🌟その日のおすすめ商品をアピール
🌟いま流行ってるもの
🌟旬のもの
等をアピールするため描くもの、というのが大きな持ち味なのです(^^)
でも、、、こっそり(笑)保存したい時はチョークアートと同じように、
🌟ラッカースプレーをかける
🌟クリアファイルに入れて、
キレイに保存してますよ♡ ^_^
こんなふうに
いつまでもキレイに、サクラ咲く(^^)
抹茶パフェはビーラボ黒板アート塾で描いたマーカーアート♡
パフェと言えば、学生時代プリンパフェが大好きで、
『いつか好きな人と向かい合わせ(恥らいながら)で食べたい』
そう思っていたけれど、、今はそういうカップルを見て、にやにや楽しむのが好きなんだと気づきました(笑)
当たり前(ではないけれど)の日常が一番(*^^*)
次回は
マーカーアート3つの魅力♡
その2 色が可愛い(仮)
です(*^^*)
次回記事までに、
スキ♡
して待っててください
よろしくお願いします(*^^*)
涼子