【episode.2】コンテンツマーケティングって実際のところどうなんですか?に現役実務担当者が答えます!
アカウントチームの寺尾です!
episode1はご覧いただけたでしょうか?
コンテンツマーケティングの費用対効果について書いています。
ご興味のある方はまずそちらを読んでからepisode2をご覧ください。
さて、今回はラジオネーム.東横線は東京と横浜をつないでいるから東横線なんだと初めて知ったときの衝撃たるや さんからのご質問です。
一体どんなラジオネームなんでしょうね(笑)つい先日、このネタを妻にドヤ顔で話して嫌な顔されたのは私です。皆様も豆知識を披露するときはドヤ顔厳禁なのでご注意ください。
※おさらい
そもそもコンテンツマーケティングとは?
「コンテンツマーケティング」とは「ユーザーにとって有益なコンテンツで集めたターゲット顧客と好意度を形成して、最終的には利益に結びつく行動を促すことを目的としたマーケティングのこと。」です。
※さらに詳しい解説はBAsixs用語解説:コンテンツマーケティングをご参照ください。
いただいた質問は2つあります!
まずはこれ!
「コンバージョン率について教えてください。コンテンツマーケティングのコンバージョンってどれくらい行ってたらよい感じですか?」
コンバージョン率についての質問です。
昔からwebの世界では広告にしろ、アフィリエイトにしろ、1%という数字がよく出てくる気がします。
ご多分にもれず、コンテンツマーケティングも近しい傾向にあって、通常は0.1%くらい、1%行ったら「良いじゃん!」みたいな感じですかね。
私が支援しているクライアントは大体0.7%〜2.5%らへんをウロウロしています。
コンバージョンにおいては「率」も大切ですが
・何を分母にするか?
・何をコンバージョンとするか?
の設計がとても重要です。ここらへんを話し出すと長くなるので興味のある方は勉強してみてください。
次の質問です。
「コンテンツマーケティングってどれくらいの期間やれば効果出ますか?」
検討段階の見込み客からもよく聞かれる質問です。
一般的には半年〜1年はかかると言われています。
実際には3ヶ月も真剣に投稿していれば、狙っているキーワードで2ページ目表示、早ければ1ページ目に表示される記事もちらほら出てくるといったところです。
コンバージョンに関しては、運が良ければって感じです。まだまだ全体的にセッションやPVも少ないので最初はチャレンジ数を目安にするのが良いですね。
重要なのは、「半年くらいまでは効果が出ない」とプロジェクト開始段階で関係者間での認識をあわせておくことです。
さすがに半年真剣に投稿し続けても2ページ目表示が1キーワードもないとなってくると、全体の戦略が間違っている可能性が高いです。ですので、まずは最初に決めた方向性で半年やってみる、そこで効果検証をする、というのが良いのではないかと思います。
さてさて、自社メディアにフェーズによってKPIを変えていくと良いというめっちゃ勉強になる記事がありますのでご紹介。
■コンテンツマーケティングのKPIは実際にどのように決めればいいのか?【実践】
早くも自作自演のラジオネームネタが尽きてしまった寺尾です(笑)これを読んだ善良な方、コメント欄にラジオネーム案をお寄せいただけると嬉しいです!
それではまた!
■お問合せ・ご相談はこちら
【BA公式サイト】
【BAsixsメディアサイト】Web用語解説・解決事例・RFPなど公開中!
■関連記事
次の記事≫
≪前の記事
#ビジネス・アーキテクツ #BA #デザインとエンジニアリングの力で安心安全で豊かな社会づくりに貢献する #デザイン #エンジニアリング #コンテンツマーケティング #SEO #私の仕事 #デジタルマーケティング #コンバージョン率 #KPI