見出し画像

【学生必見】最近つまらないを解決!学生暇つぶし最強ニュースサービス紹介!

皆さんこんにちは!
大学生投資家のグラです!

グラ吹き出し どうもグラです

大学生にありがちですが、暇だからといってYouTube→インスタ→TikTok→LINE→YouTube・・・をひたすら繰り返す「学生暇つぶしサイクル」をして何していたんだろうと思うことがある方はいませんか??

僕もその1人でしたが、マネーリテラシーというお金の管理や使い方について情報収集を行うようになってから新しい知識との出会いが増えて僕は日々の生活がとても楽しくなっていったと実感しています!

ということで今回は僕が日頃、情報収集で使っているサービスをご紹介していこうと思います!!
1日3分でもよいので見てみて下さい!

グラ吹き出し 3種類

〇SNS

・TechCrunch Japan

まず1つ目がTechCrunch Japanさんです!
こちらはアメリカ発のニュースサイトであり、主にIT系企業情報(こんな新しい技術が生まれた!etc.)やWebに関するニュースを配信してくれています! 

・CNET Japan

2つ目はCNET Japanさんです!
こちらはIT系ニュースやテクノロジー、家庭用電化製品に関するレビュー幅広く発信しているアメリカのメディアWebサイトです。
僕なりのおすすめポイントは、企業がこんなにも資金調達できた!などの企業に関する深い情報が入手できるのがポイントです!

・グラ的おすすめ

今回紹介したTechCrunch Japan、CNET Japanは公式のサイトを検索してみてくるのも良いですが、正直に言って毎日見るのはめんどくさいものです(笑)
ですので、おすすめのチェック方法はそれぞれTwitterの公式アカウントで最新の情報をアップしてくれているので、タイムラインより気になるニュースをクリックしてチェックのが一番スマートです!!

グラ吹き出し リンク

・TechCrunch Japan SNSアカウント

・CNET Japan SNSアカウント

〇ブレイクタイム~

いかがでしたでしょうか~??
冒頭も含めるとボリュームがあったと思います!
ここでいったんブレイクタイムをとり、残りの動画・ブログは次のnoteでご紹介させていただきます!
ではでは!
次のnoteでもお待ちしております~!

グラ吹き出し 四角高評価



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集