川瀬巴水展内覧会へ
今日は、SOMPO美術館の川瀬巴水展の内覧会へ。
「新版画」については、先日、吉田博を知ったばかりであまり詳しくなかったが、それだけに余計内容の濃さに圧倒された。
新版画とは、一言で言えば、江戸時代の浮世絵技術のリバイバル。江戸時代と同じく、版元を中心に、絵師、彫師、摺師の分業で制作する。
しかし、伝統をただ守るだけではない。
絵師の方で洋画の技法を取り入れたり、摺る際には、バレンの跡をあえて残すなど、それまでにない工夫を取り入れ、表現の幅を広げている。
題材についても、巴水