マガジンのカバー画像

徒然日記

357
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

徒然日記

ゴッホの記事は、アルルでの「挫折」、サン=レミに来た頃のパートを昨日は書いた。
調べれば調べるほど、彼の人生の濃密さにあてられる気分だ。
アルルのパートなんて、全体から見れば前座のようなもなのに、思った以上にエネルギーを消耗する。
ゴッホを書く場合、何を書くか、というよりも、どこでやめるか、の方が難しい気がする。
情報はいくらでも詰め込もうといえば、いくらでも、詰められる。

徒然日記~ゴッホの太陽

徒然日記~ゴッホの太陽

ゴッホ展について、どうにか記事案2本分をひねり出し、まとめることができた。

1本については、OKをもらったので、細部変更はあれど、方向は決まった。

「同じ展覧会で二本以上記事を書く」

それを話したら、職場の同僚には「大変じゃないか?」と言われた。

「もちろん大変です」

一本書くのにも、正直エネルギーの消費量が半端ない。

ましてや、今回の相手はゴッホだ。

何回か書いてきたが、書き上げる

もっとみる

ゴッホのこと

 今の目標は、中旬からのゴッホ展。
 フェルメールを片付けて以来、ずっとゴッホのことを考えている。
 今度のゴッホ展に寄せて、書く記事はまず二件。
 どう切り込むか・・・
 一本目は固まりつつある。
 〈糸杉〉について。
 二年前に、メトロポリタンの〈糸杉〉を見た。

 ただでさえ強烈な作品が多い中で、それは、額縁や画面を突き破らんとする巨大な火柱に見えた。


 アルルでの理想郷

もっとみる