![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27117632/rectangle_large_type_2_61b473f2fb2930550e1aab99053e837c.jpeg?width=1200)
Photo by
tacrow
どうやら信用できる整備士ではないようだ
こちらのnoteを参考に調べてみた。
まずはブレーキフルード(ブレーキオイル)
えーっと左側が正面から見た画像になります。
ほぼ半回転してますね。
お次は
バッテリーのステーです。
こちらは補充液入れる所が隠れてますね。
どうやらダメダメな整備工場のようです。
ディーラーじゃないからしょうがないのかな?
ラジオ広告までしてる整備工場なんだけどなー
おわり
追記
運転席の下を見たら何やら部品が出てきました。
サロンの自動車好きが集まる所へ質問したところ
座席を前後に動かすときに使うレールの目隠しカバーじゃないかと言うことでした。
まじで?大丈夫なの?この整備工場
noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
いいなと思ったら応援しよう!
![あじぃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25411932/profile_044269af4b2ba6706b930229530230ba.png?width=600&crop=1:1,smart)