![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6387402/rectangle_large_c1fae19c8e75a510cc2ca98297d92aff.jpg?width=1200)
自己表現としてのファッション
毎日note :【大テーマ】好きなもの、ことについて【小テーマ】好きな服
ボタンがひとつだけ色の違うネルシャツ
裾がアシメントリーになっている無地のニット。
一見するとシンプルなのに、ちょっと癖のある洋服が好き。
洋服は、一番身近な自己表現だと思います。
トレンドを追い求める人は「皆と同じ」が好きだし、
奇抜なファッションが好きな人は「個性」に重きを置いている。
ユニクロや無印で全身をかためるシンプル派の人は「効率」や「機能性」重視の人だったり。
「激しい自己主張は苦手だけど、人と同じは嫌だ。」
派手な色や柄は苦手だけどエッジの効いたデザインを好む理由は、
そんな自分の性格にあるのでしょう。
だから自分のお気に入りの洋服を着ているときに、
「こだわりポイント」に気づいて褒めてくれる人がいると、
なんだか一瞬で心を許してしまいます。
年々トレンドには疎くなったし、量より質を好むようになったけれど、
自分の価値観を代弁してくれる、そんな服をこれからも着続けていたいです。