2023年の反省と展望
みなさま、2023年もあとわずかですね。
私個人としては6年半ぶりの出産があり、仕事をいったん休まざるを得なくなったことで、仕事と家庭、子育てについて今一度考えるときが発生した1年でもありました。
ちょっと反省と展望を記して、今年のメモとしたいと思います。
仕事
2023年5月8日に帝王切開を予定していたので、4月末(28日金曜)まで仕事をしてお休みをいただいていたら、30日の日曜に次男が緊急帝王切開で爆誕しました。
それまで2年ほど携わっていた広告運用や、1年ほどお手伝いしていたイベントディレクションの仕事で目が回る感じになっていたので、産後ボロボロだったのもありましたが、とりあえずいったん休みました。
娘の出産のとき以来、久々の休みでした。
休みの時は、正直仕事のことはほとんど考えなかった。久々の新生児が大変で可愛かったから💦ある意味、人生のボーナス休みだったと思います。
でも授乳はきついし寝れなかったから夫と白目だったけどね🤪!
産後3ヶ月で、noteのディレクション業務を請け負う、という形で仕事復帰しました。
この仕事は面白いなと再度実感したのは今年の大きな収穫。
広告運用など、決められた文字数でライティングして、コピーで見せたり、どんなバナーが受けるのか考える作業も面白い。数字に現れるのもわかりやすい。
でも、ストーリーを紡いで共感を得ていくこと、noteの場合スキをいただくことのありがたさや、やりがいを感じることが私のエンジンになるなと。
もう少し言語化して、この話題で来年はnoteにしたいです。
来年はもう少し編集業務にダイレクトにつながる資格あるいは講座を受けたいなと思っている。目星は校正士かseo検定…
乳児育てとのバランス次第なので考え中。
育児
これまでの10年で精神的には一番きつかった…
昨年度の冬季講習から長男が中受の塾に行き始めました。
冬季講習までは短期決戦だしまだ良かったのですが2月から通常講座に行かせ始めると、様々な課題が…
宿題やらない
宿題範囲写してこない
→そこでやり方を何度も教えたものの、宿題範囲を誤魔化したり、やりたくない!できない!と癇癪を起こしたり、学校の宿題をやらずに担任の先生から複数回お電話頂戴したり…
乳児を抱えてこれらの問題に対処をするのは限界を感じ、勉強が本当にやりたくないなら辞めなさいと何度も伝えていたところ、そう伝えてから半年後の11月になり、やっぱり辞めて友達と遊ぶ。と本人が申告。
退塾となりました。
もともと、長男本人は字も汚く、いわゆるヤンチャなタイプなので高校受験の内申を取るのは難しいのではという夫の話から本人に希望を聞いて始めた塾でしたが、本人が親の言ってることになんとなく従ってただけだったのだろうと今思います。
中学受験は、本人の意思も含めて向き不向きがあるというのが大きな教訓です。
二番目の長女は保育園卒園、小学校入学がありました。
卒園アルバム係になって、なんなら仕事並みに頑張って制作発注しました…三月の記憶がまばらです笑
小学校に入学後は、たまたま本人に合った学童に入れることができ、非常に楽しく過ごしているようです。長女のもろもろが順調なのが救いでした。
次男はなにしても可愛い。上2人から早速風邪もらったりしててんやわんやしましたが、それもまた三兄弟なのでやむなしですね。月末で8ヶ月です。
夫とはこれまで以上の協力体制が敷けた年でした。本当感謝。毎週作り置き夕飯作ってくれてありがたみしかない。
2024は次男の保育園入園がぜったいあるはずなので、とにかく待機児童を脱出します!!
みなさま、良いお年を!
備忘録的に今年を振り返りました。
色々ありましたが、総じて良い年だったかな。
みなさま、来年もどうぞよろしくお願い致します🙇
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?