![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121814434/rectangle_large_type_2_8cb340a4133784df8d9295f3e81b9f04.jpeg?width=1200)
美食オールインクルーシブ!熊野倶楽部リゾートに2泊で伊勢海老と松坂牛を堪能♡
どうも!
今月もホテルステイはすでに決めているんだけど。
地元で仕事している間にも、ホテルステイの気分を味わいたいから思い出を振り返るAZUSAなの(*´꒳`*)
と言うわけで、2023年3月19日(日)〜21日(火)の2泊3日で熊野リゾートへ行ってきた話!
AZUSAはホテルステイも大好きなんだけど、クルーズも大好きで。
本当はこの前の春はクルーズに行きたかったんだけど。
日本発着のちょうどいいのがなくて。
近場でクルーズみたいな旅行ができないかな?と考えていた時に友人が見つけてくれたのが熊野リゾートだったの。
クルーズだと基本的にオールインクルーシブだから、旅行代金支払うとあとはほとんど費用がかからないから。
計算しやすいし、ご飯の心配しなくても美味しいものが食べられるから好きなの🎵
ラグジュアリー大好き!
そんでもってそれに付き合ってくれる価値観の合う友人…サイコーなの♡
絶好のお天気!テラス席でアフタヌーンティ
この日は天気にも恵まれて、山に囲まれている景色を見るだけでもとても気持ちの良い日。
朝から友人と交代で高速を運転して、13時ぐらいに到着。
最初の食事はアフタヌーンビュッフェが14時からなんだけど。この日は宿泊客が多いのか14時前から準備できたものどうぞ〜と言われて早めにビュッフェを堪能。
![](https://assets.st-note.com/img/1700060961425-oyOBBEytsn.jpg?width=1200)
まず、これがめちゃくちゃ美味しかったの!
3月後半だから、テラスでも暖かくて景色を楽しみながらの食事。
アフタヌーンビュッフェは、用意されたシャンパンやビールなどのお酒飲みながらデザートをつまめる。
どれも美味しかったけど、揚げたてチュロスが一番美味しかったの♡
時間いっぱいアフタヌーンビュッフェを楽しんで。
1回目の温泉
夕方からはラウンジも使えるんだけど。
お腹を満たしたあとは温泉へ。
すっごく広いわけじゃないけど、露天風呂や岩盤浴もあって一通り楽しめる温泉。
アメニティはロクシタンなので、全身ロクシタンの匂いが香る女に♪(´ε` )
お風呂上がりには牛乳やラムネが無料でいただけるんだけど。
お腹いっぱいで入らないのでお部屋にお持ち帰りしたのw
高性能マッサージ機
それとロビーにはマッサージ機が置いてあったんだけど。
これがすっごく良くて!
ただの指圧や叩くだけでなく、ストレッチまでついてるの!
AZUSAは自分がタイ古式マッサージの施術を人にするからこそ、「これ、こんなことまでできるの!?」ってその性能にめちゃくちゃ感動して。
滞在中1日に1回はそのマッサージ機のお世話になったの(笑
ディナーはハーフビュッフェと伊勢海老がメイン
アフタヌーンビュッフェを14時〜15時ぐらいに食べてからの19時にディナー。
正直、お腹が空き切っていないの(笑
なのに、ハーフビュッフェのハーフってなに!?って言うぐらい種類があって。
あれも食べたい、これも食べたい。
メインの伊勢海老が来るまでもとにかく食事が美味しいの。
そしてお待ちかねの伊勢海老!
![](https://assets.st-note.com/img/1700060961444-HBewLCKGZc.jpg?width=1200)
付け合わせのお野菜やパンも美味しくて、量もしっかりあるの。
正直、お腹がいっぱい過ぎるの…w
全種類制覇はもちろん無理だし、もっと食べたいおかずもいっぱい。
そこでAZUSAたちは思ったの。
我々は一泊ではなく二泊。
と言うことはもう一度同じ食事をするはず。
どれも美味しかったから、「2日目は何をどういうペースで食べるか?」という自分なりのプランをそれぞれ立て始める(笑
こうして大満足の1日目の食事で高まる朝食への期待。
次の日の朝、もちろんお腹は…
そんなに空いていないの( ˙-˙ )
でも食べる(笑
朝も昨日に引き続き、美味しくて美味しくて。
AZUSAはビュッフェの中でもお味噌汁が美味し過ぎて何度もおかわりしたの。
2日目は熊野古道を散策する予定。
昨日から3食摂取したカロリーを消費なの٩( 'ω' )و
世界遺産「鬼ヶ城」の断崖絶壁遊歩道
写真とか観ただけではあんまり興味なかった世界遺産の鬼ヶ城。
実際に行ってみると、断崖絶壁の遊歩道散策がとっても楽しいの!
実物のスケール感というか、壮大さがすごく良くて。
![](https://assets.st-note.com/img/1700063444649-GRb7egD9nr.jpg?width=1200)
端から端まで30分って書いてあったんだけど。
途中止まりながら歩いたら楽勝で1時間かかったのw
インスタ映え〜とか言って写真撮ってたせい。
![](https://assets.st-note.com/img/1700063444708-Lgty21YAVY.jpg?width=1200)
熊野古道の山道より、断然鬼ヶ城にいる時間のほうが長かったし。
正直また行ってもいいかなっていうぐらい景色が良くてサイコーだったの!
2泊目は松坂牛がメイン
多分熊野リゾートは1泊だけする人がほとんどだと思うんだけど。
AZUSAたちはゆっくりしたかったから、2泊でディナーは2回とも伊勢海老だと思っていたんだけど。
2泊目は松坂牛がメインだったの!
![](https://assets.st-note.com/img/1700063492605-vwZBEuOhRI.jpg?width=1200)
伊勢海老もう1回でも良かったけど、これはこれでとっても美味しいの♡
アフタヌーンビュッフェに続き、ディナーでも1日目に2周目を断念したお気に入りのメニューや、まだ食べてないメニューを制覇。
美食オールインクルーシブと言うだけあって、大満足なの(*´꒳`*)
AZUSA、ホテルやお宿に宿泊時の美味しいご飯ランキングでは沖縄のリッツカールトン朝食が今のところ第1位だったんだけど。
そこと順位を迷うぐらいめちゃくちゃ美味しかったの!
あまりの感動に周りにおすすめしまくった結果
のどかなお山の中にあるリゾートであり、車で数十分移動すれば海がある熊野リゾートの満足度高くて、感動しまくりだったAZUSAたちだったんだけど。
めちゃくちゃ良かったことを家族に話していたら、友人の母や自分の両親も4ヶ月以内に熊野リゾートへ行ったのw
特に友人の母は判定が厳し目なんだけど。
満足してくれたみたいなので、お墨付きとなったの♡
ここは一人25,000円ぐらいのお宿だったんだけど。
楽天トラベルのセールとか利用すると、露天風呂がお部屋についているタイプのお部屋にこれぐらいの金額で泊まれるの。
コスパ良過ぎでまた行きたいと思うお宿なの(*´꒳`*)♡
いいなと思ったら応援しよう!
![AZUSA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114369830/profile_8f2d42468659b4f0b1b181e528edd765.jpg?width=600&crop=1:1,smart)