見出し画像

金属工芸同好会ねこのて、とは?

金属工芸ってなんなんでしょう?
金属をたたいたり、曲げたり、切ったり、くっつけたりして何かを作ること。

私が一番好きな指輪は、大きな宝石がついているものではなく、沖ノ島から出土した金製指輪

手で作ったことがわかる、あたたかみや、素敵な意匠。
エジプトから出土した装身具みたいなのが大好きです。

シンプルな技術で作られているのにとっても魅力的。そ 
私が「金属工芸同好会ねこのて」で伝えたいのは金属を加工することの楽しみです。
つついて凹みを作ったり叩いて延ばしたり…原始的な加工法でも無限に色々なものが作れてしまう。

つい忘れてしまいそうな、そういう楽しみ。

楽しく作ったモノにはなぜかそういう雰囲気やこころのようなものが宿っていて、人を惹きつける謎の魅力が生まれます。


作ったものを売るのがゴールではなく、そういう楽しみを味わうモノづくりがあってもいいと思いませんか?
資本主義に反しているかもしれないけど(笑)滋味深いモノづくりができる人になりたい。


アズールシー®︎の金属工芸同好会ねこのてについてはこちらをご覧ください
ニコッ
https://azuresea.thebase.in/p/00008

いいなと思ったら応援しよう!