見出し画像

たった40分で 誰でも必ず小説が書ける 超ショートショート講座【読書感想】


たった40分で 誰でも必ず小説が書ける 超ショートショート講座
 田丸雅智 著 WAVE出版


 昨年、「noto」でショートショート作家の田丸雅智さんと、おもちゃ開発者で株式会社ウサギ代表の高橋晋平さんが共同開発した「ショートショートnoto」というゲームを買ったのがきっかけで、ショートショートを書いてみました。
 それから少しずつ書いてきましたが、停滞気味になりました。
 昨年の9月にはショートショートでひらめく文章教室 田丸雅智を買って読了しましたが、他の著書も読んでみたくなり探してみました。
 ちょうど、SNSでこの本を読んだ人の感想が上がっていたので、面白そうと思い購入しました。

 ショートショートと言うと、私の年代では星新一さんが思い浮かびます。短い物語の中で発見や怖さ、楽しさ、驚きが詰まった小説に感心したのを思い出します。
 年月を経て、まだまだショートショートが進化していることに驚きと期待を覚えました。

  本書は田丸雅智さんが全国を回って書き方の講座をされ、講座の内容を集約したものと言えます。
 前書きには『発想力、論理的思考力、コミュニケーション力、文章を磨くことも大きな目的』とあり、興味をそそられます。
 講義編、実践編、まとめ応用と章立てし、作品例のあってわかりやすい。少ない枚数(字数)の中に、言いたいことや書きたいことをまとめるのは難しいけれど、巻末付録として掲載されてるにワークシートに添って穴埋めするように書いていくと、まとまっていく感覚を体験していける。
 読了して感じたことは、小説を書くというだけではなく、日常生活の中での表現や発想、物事を考えるときに多方面からの考えを端的にまとめると楽になるということです。
 例えば、スピーチや自己紹介、職場での発言にも利用できるのではないかと思いました。
                 了
2022年9月19日 (月曜日・敬老の日) 奈央

いいなと思ったら応援しよう!

奈央
記事が少しでも心に残ったものがあれば幸いです。サポートもありがとうございます。創作の支えとして大切に使わせて頂きます。

この記事が参加している募集