
【2025/01】azumiさんが書いてきた記事まとめ【月報】
あけまして1発目の月報です。今年も粛々と更新していきます。
月報書き始めてからもう3年目なんですってよ。当初よりずっと成長したような、書くこと、思っていることはあんまり変わっていないような……。ですが、定点観測することに意味があるというか、あとで自分が見返してしみじみするために書いているので、これからも変わらず独り言のように更新しますね。
サテライトオフィスしずおか(イベントレポート)
たびこふれ(体験レポート)
バリューエージェント(SEO記事)
大田ナビ(体験レポート)
マーケジン(インタビュー記事)
MarkeZine 12月号、リテールメディアの記事の執筆を担当しました! pic.twitter.com/ikAgTZHyw8
— ぼっちのazumiさん | ライター (@azumi_bocchi) December 26, 2024
参加者が全員消えたツアー(サポートスタッフ)
マニアなツアーの「参加者が全員消えたツアー」にスタッフとして参加しております!今日が初日でした!ガイドはもちろん、スタッフも結構わたわたと動き回り「異変」にたくさん関わります……!めちゃくちゃ必死だったので、次はもうちょい余裕な顔してやります!!笑https://t.co/Cdb0T1vXXM
— ぼっちのazumiさん | ライター (@azumi_bocchi) January 21, 2025
※ライティング業務ではありませんが、イマーシブな感じの街歩きツアーのお手伝いをしています
Sansan(インタビュー記事)
1月は「参加者が全員消えたツアー」をはじめとした立ち(歩き?)仕事が多かったです。週7勤務、うち週3は外で歩き回っている……みたいな。
幸いなことに「歩き」はプライベートで鍛えまくっているため笑、完全な立ちっぱなし仕事よりは疲労がマシだったかもしれません。しかし、ライター業務よりは慣れていない仕事。それが土日に入ってくるともう休みはないため、さすがにクタクタにはなりました。風邪引かなくてよかった……。
さて、新年の目標として掲げていた「週2休む」「月1旅行」の計画は初月にして儚く散ったわけなのですが……、少なくとも「月初に月1の休みを決める」「月曜に週の休みを決める」「毎朝に1日の予定を決める」はできました! えらい! えらすぎないか!! 少なくとも去年より、「気づいたら1日が終わってた」ってことはなくなってます。1ヶ月習慣化できたわけなので、今後も続けたい。
そうそう、今日は月初に決めた「月1有給DAY」なんですよ。(フリーランスに有給なんてねえぞというツッコミはごもっともですが、能動的に平日休む行為を便宜上そう呼んでいます。)
今日を有給にすると決めていたから、今週の稼働日は月〜木想定にして、いろんなタスクを早めに対応して、なんとか昨日までに終わらせて、今日こうしてカフェに行ったり、美容院に行ったり、歯医者に行ったりできてるんです。旅行には行けなかったけど。行けなかったけれども、これはこれで意味があるのでは?
……とか言っているうちに髪の毛がとぅるっとぅるになりました。やはりこれは精神衛生上たぶん意味がありますので、2月もちゃんとメリハリつけてやっていきたいと思います。やすむぞーーー!
いいなと思ったら応援しよう!
