あずまさち

1990年生まれ/小説/カウンセリング/コーチング/理念:noteを通して「人の心に感じるものを言葉として表現することで一人ひとりの豊かな人生をサポートすること」

あずまさち

1990年生まれ/小説/カウンセリング/コーチング/理念:noteを通して「人の心に感じるものを言葉として表現することで一人ひとりの豊かな人生をサポートすること」

マガジン

  • オリジナル小説|「この世界を彩るもの」

    「小説が苦手な人でも読みやすい」「いつもの視点が少し変わった!」「なんか心が暖かくなった」そんな小説を目指して書きました。

  • マンガから学ぶシリーズ

    私の好きなマンガ、映画から学んだことをアウトプットしています! よかったらご覧ください(^^)

最近の記事

  • 固定された記事

【新小説】靄が晴れるその日まで

人は一人一人の世界観でこの世界を観ている。私もその一人である。この物語は他者の世界観を不思議な力で感じとれるようになった主人公の正田 観月(しょうだ みづき)の物語。 私は、不思議な能力を持っている。 初めてその不思議な体験をしたのは物心がつく子どもの頃だった。 大好きな朝早くからのテレビ番組を見ようと朝1番に起きて、自分の母親に「おはよー」と挨拶をしながら、母親の顔を見たときだった。 なぜか、母親の顔の周りだけ靄がかかりぼやけて見えた。朝起きたばかりだから、寝ぼけて

    • 【新小説】靄が晴れるその日まで④

      ストーリー 人は一人一人の世界観でこの世界を観ている。私もその一人である。この物語は他者の世界観を不思議な力で感じとれるようになった主人公の正田 観月(しょうだ みづき)の物語。 第4話 次の日になっても隣の席の秀介くんの顔には、靄がかかっている。小学生の私にはなぜ靄がかかって見えるのか。よくわからないままだった。 学校の休み時間は保育園の頃から仲良しの明里(あかり)ちゃんとよく喋って過ごしている。私は、昨日の出来事を明里ちゃんに話した。 「秀介くんの顔の周りにぼや

      • 【新小説】靄が晴れるその日まで③

        人は一人一人の世界観でこの世界を観ている。私もその一人である。この物語は他者の世界観を不思議な力で感じとれるようになった主人公の正田 観月(しょうだ みづき)の物語。 私は小学校に入学し、1年生を迎えた。 母親の顔には、未だに靄がかかっている。私は母親との買い物の帰り道でこんなことを聞いたときがあった。 「お母さん、私のことよく見える?」 「どうしたの?ハッキリ見えるわよ」 「ぼやけて見えないの?」 「ぼやけてなんかないわよ」 「あの夕日は、キレイに見える?」

        • 【新小説】靄が晴れるその日まで②

          人は一人一人の世界観でこの世界を観ている。私もその一人である。この物語は他者の世界観を不思議な力で感じとれるようになった主人公の正田 観月(しょうだ みづき)の物語。 人の物心がつく年齢は、3歳ぐらいから始まるらしい。物心とは、世の中のことや人の感情を理解する心のことだ。 私はちょうど、その時期に初めての母親の顔に靄のようなものが見える不思議な体験をした。 その日から、少しだけ私の観える世界が変わった。 「おはよう!」 日向先生が、バスのドアから降りて太陽のような笑

        • 固定された記事

        【新小説】靄が晴れるその日まで

        マガジン

        • オリジナル小説|「この世界を彩るもの」
          4本
        • マンガから学ぶシリーズ
          5本

        記事

          夕暮れ【後編】

          普段の日常が特別な日常に変化していく心を彩る物語 目次 1章 「空」 2章 「観葉植物」 3章−1 「川合」 3章−2 「川合」 4章−1 「向日葵」 4章−2 「向日葵」 5章−1 「夕暮れ」 5章−2 あの日から僕は青彩と連絡を取っていない。しかし、時間は決して待ってはくれなかった。タイムリミットがあるように時間は僕に迫ってきていた。 「時間が解決してくれる」 という言葉はあるが僕のこの問題は、時間で解決したくない。だから、何もできないでいる自分が許せなかった。悩

          夕暮れ【後編】

          どんな自分でありたいか?

          手が悴むほどの冷たい風が吹く季節となりましたね。 体調を崩していないでしょうか? 久々にnoteに投稿します! さっそくですが、 今回のテーマは「どんな人でありたいか?」です。 「どんな人になりたいか?」ではなく、 「どんな人でありたいか?」になります。 読んでくれているあなたは、「どんな人でありたいか?」を考えたことがありますか? 私はありませんでした。 でも、なぜこのテーマを取り上げたかというと 私の祖母からの電話がきっかけでした。 その電話は祖母の

          どんな自分でありたいか?

          鬼滅の刃|煉獄杏寿郎の信念を真面目に整理してみた②

          鬼滅の刃の映画を観た方も、観ていない方もこんにちは。 公開10日目で100億円突破は、前代未聞ですよね… では、前回の続きの「責務」をみていきたいと思います。 ネタバレはございませんので、ご安心ください。 ※映画のPVは貼り付けています 私が感じたことを言葉にしています。 まずは、この煉獄さんのセリフはたまらなく、かっこいいですよね↓↓↓ 「老いることも、死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ、死ぬからこそ、たまらなく愛おしく、尊いのだ」 さて、こ

          鬼滅の刃|煉獄杏寿郎の信念を真面目に整理してみた②

          鬼滅の刃|煉獄杏寿郎の信念を真面目に整理してみた①

          映画が上映されてから3日間で46億円の興行収入を叩き出した「鬼滅の刃 無限列車編」を観てきました。 なぜこんなにも多くの人に知られて、多くの人の心を掴んだのか? 私なりに紐解いていきたいと思います。 内容のネタバレはございません。 ※映画のPVは貼り付けております。 私の感じたことを言葉にしています。 この映画から私が感じとったキーワードが3つあります。 「欲求」 「家族」 「責務」 になります。 1つ目の「欲求」からみていきましょう! 「欲求」とは、

          鬼滅の刃|煉獄杏寿郎の信念を真面目に整理してみた①

          感謝とは?

          感謝とは、何だろう? なぜ人はありがとうと伝えるのだろう? 感謝されると嬉しいのはなぜだろう? 感謝するとなぜ気持ちいいのだろう? 様々なことが考えられますが、今回は感謝とはどうことか?を深めていきたいと思います。 感謝とは、「ありがたいと思って礼を言うこと、心からありがたく感ずること。」 Google先生 「ありがたい」という言葉が出てきます。 ありがたいを漢字にすると、「有難い」 有ることが難しいと読み取れるのではないでしょうか。 有ることが当たり前に思

          感謝とは?

          「信頼」を築く最初のステップ

          こんにちは。 今日は気持ちがいい秋晴れでした。今日はあなたにとってどんな日でしたか? 前回の話から「信頼」の大切さを伝えていきました。 今回はその「信頼」をどのように築いていくのか?に迫っていきます! さっそく考えてみましょう! 人は理由があるとすんなりと行動することができたりします! そこでおすすめするのが、 最初に理由となる「目的を考えること」です。 人は目的があると、自分の進みたい、歩みたい方向に行くことができます。 「信頼」を築いて、どうしたいのか?

          「信頼」を築く最初のステップ

          信頼関係が大切な理由

          こんにちは! 秋の心地よい風と気温が清々しい気持ちにさせてくれる季節となりましたね。 今回は「信頼」についてまとめていきたいと思います。 なぜ「信頼」を取り上げるのか?というと今の時代を生きる私たちに必要なことだと感じたからです。 今の時代はインターネットが繋がり、SNSで多くの人との関わるチャンスが増えました。 しかし、その繋がりは実際に会わない限りは相手の表面上しか知らない状態のはずです。 でも、私たちは誤って、その人を分かりきったかのような行動をとってしまい

          信頼関係が大切な理由

          エッセイ|想像する力

          「死ぬこと」を考えたことがあるあなたも、考えたことがないあなたもこんばんは。 衝撃的なニュースが最近ありました。 ご存知の方は多いかと思います。 俳優をしている三浦春馬さんが30歳で亡くなったというニュースです。 この場を借りて、ご冥福をお祈りいたします。 この記事を書くかどうか迷いました。 不謹慎に捉えられるかもしれません。 でも、伝えたい想いがありました。 書かせていただきます。 実は私も三浦春馬さんと同じ30歳です。 このニュースを聞いたとき、なぜか

          エッセイ|想像する力

          エッセイ|君は決してひとりじゃない

          この世界は、沢山の人が生きているのに、 なぜ、独りだと感じてしまうのだろうか? 7000000000人分の30人とうまく付き合えないだけで なぜ絶望してしまうのだろうか? たったひとりの大切な人を失うだけで なぜ見える世界は真っ暗になるのだろうか? そんなときは、空を眺めてみる。 地球は本当に広い。 でも、いつの間にか、君だけの狭い世界に住んでいることがある。 狭い世界は、自分のことばかりを悩んでしまう。 それだと、君の狭い世界からは出られない。 君の生

          エッセイ|君は決してひとりじゃない

          映画|「3月のライオン」から学ぶ自己実現の道のり

          将棋が好きなあなた、好きではないあなたもこんにちは。 学ぶシリーズ第5弾になります! 学ぶシリーズはこちら ワンピース|ルフィから学ぶ「決意」 キングダム|信から学ぶ「生き方」 NARUTO|再不斬から学ぶ「人間らしさとは?」 鬼滅の刃|累から学ぶ「絆とは?」 今回は神木隆之介さん主演の「3月のライオン」について 深掘りしていきたいと思います。 もし、この映画を観た方で 僕は、私はこう考える!こうだと思う!など 意見、感想等あればコメントに書いてもらえると嬉しい

          映画|「3月のライオン」から学ぶ自己実現の道のり

          鬼滅の刃|累から学ぶ「絆とは?」

          反抗期なあなたも反抗期が終わったあなたもこんばんは。 漫画|〜から学ぶシリーズ第4弾になります。 学ぶシリーズはこちら ワンピース|ルフィから学ぶ「決意」 キングダム|信から学ぶ「生き方」 NARUTO|再不斬から学ぶ「人間らしさとは?」 今回は皆さんも認知度が非常に高いであろう「鬼滅の刃」から十二鬼月の下弦の五の「累」を選びました。 私も鬼滅の刃を漫画とアニメでも何回も観ましたが、中でも印象に残るのは、「累」でした。 一度、振り返りたい方はこちら↓(この動画、感動

          鬼滅の刃|累から学ぶ「絆とは?」

          NARUTO|再不斬から学ぶ「人間らしさとは?」

          NARUTOを読んだことがあるあなたも、読んだことがないあなたもおはようございます。最近、学ぶシリーズにハマり出してしまいました。 学ぶシリーズはこちら ワンピース|ルフィから学ぶ「決意」 キングダム|信から学ぶ「生き方」 今回取り上げるのは、「NARUTO」です。 主人公のナルトを深掘りしようと思いましたが、今回は違います! 私がNARUTOを好きになったのは、「再不斬」という忍びがいたからでした。 「再不斬」と「白」という忍びの関係が美しくも儚く描かれている「N

          NARUTO|再不斬から学ぶ「人間らしさとは?」