![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20080343/rectangle_large_type_2_8c16236b4501063d3e3368195cf2ad46.jpeg?width=1200)
ブラジル生活25日目#南半球で一番面積の広いショッピングセンタードンペドロで入るべきオススメのお店
日本にいた時からお買い物が大好きな私。ブラジルでは治安の問題から、1人の時は家の近くのスーパーや雑貨屋さんだけをみていました。しかし、さすがに飽きてきた。同じくブラジルに駐在で来ているゼミの後輩からブラジルに行くと物欲が無くなりますよと聞いていたけれど、まだありますねw
そんな中、駐妻のお友達から南半球で一番面積の広いショッピングセンターに行きましょうとのお誘いが^^こっちの水に合うシャンプーとかも教えてくれるとありがたいお言葉も^^
南半球で一番面積が広いショッピングセンター>Parque D. Pedro Shopping.通称「ドンペドロ」 庶民的なイオンモールみたいな感じ。
昔っから根っからのイオンモール好き^^車で50分かかるイオンモールまでも全然平気。色々なお店が入っていて、そこにある物との出会いが最高に楽しい。だから面積が広いと聞いてかなり心が踊りました^^
広いショッピングセンターで教えてもらったオススメのお店をご紹介します^^
ドンペドロ内でオススメのお店①>ブラジル王室御用達の老舗化粧品ブランド:グラナード 石鹸が有名。そしてネイルも安く可愛い。
ゼミの後輩からブラジルに出発する1ヶ月前の12月にブラジルのお土産でもらった石鹸w ブラジルだから安く買えたのかなと思っていましたが、高い物でした。。。。ごめんね。今見ると気品溢れるパッケージ!ブラジルに来るまでは、ブラジルの品物は日本より少し品質が落ちると勝手に勘違いをしていましたが、日本と同様、品物によってはこちらの方が良さそうなもものもあり。値段も高いものあり。
そして、そしてもらった石鹸が売っていました汗 R$9=217円。日本では4つ入りで100円位の石鹸を使っていたので、いかに高いか。大切に使います。他に種類は8種類くらい?
おしゃれな店内
ネイルもたくさん。4個入って確かR$90=2,174円くらいだったような気がします。バラでも売っていたので、2個それぞれ手用と足用に購入^^ブラジルではジェルネイルより、マニュキュアが主流。70代以上の方も真っ赤な素敵なネイルを手足におしゃれにつけています。30代の私も負けては入られませぬ^^
バラ売り2個でもCPF(市民番号)を伝えたら頂けるとのことで初めて、CPF番号6桁を伝えたら、ま〜、時間のかかること、かかること。。。電話番号、メールアドレスも聞かれ、お友達をだいぶ待たせてしまいました、、、年末調整みたいにお会計の際に登録申請をすると一定額が戻って来る仕組みのCPF。メンドくさがりなブラジル人は地元の人でもTem CPF?(CPF持っている?)と聞かれても、não(持っていません)と答えています。
ドンペドロ内でオススメのお店②>チョコレートカフェ:Cacao show。ワッフルに溶かしたチョコをつけて食べるのは絶品
沢山のチョコが売られている素敵なお店。café ブースもあり、カウンターはこんなにカラフルな傘が飾られていました。イタリアとかで見られる風景^^チョコレート研究家としては、チョコは欠かせない。コーヒーにはいつもcom chobolate=チョコレート入りでとオーダーしている私。どれどれどんなお味でしょう^^
チョコレートフォンデュがあったので、1人用のワッフルとチョコをつけるセットをオーダー。このチョコの甘さがブラジルにしては控えめ。ただ、日本人の味覚としては、明治のチョコに砂糖を100グラム加えたかなと思うくらい甘い。でも食べれちゃうんだな、これが。だんだんブラジルの舌になって来たかもしれません。
併設されているお菓子売り場には70%カカオとかもあり、甘いのを控えている人用にも売っていました^^チョコレートがこれでもかってくらい沢山売られており、天国の場所^^ブラジルにいる間にこのチョコを制覇したいものです。
ドンペドロ内でオススメのお店③>ドラックストア、マツモトキヨシのようなお店。品揃えが日本の薬局と似ている
日本で今売っていないという手ピカジェルを買いに。ブラジルではデング熱注意報が強いので余裕でありました。
このまま、おさまってくれるといいのですが。。。
日本人などアジア人の髪の毛に合うというシャンプー^^(一番下の段の左から二番目の青いシャンプー)お水が異なるせいか、日本から持って来たお気に入りのシャンプーを使ってもギシギシになっていたので、サラサラになるといいな^^
購入後の袋の結び方も斬新。なんだね、この瓶の蓋みたいなものは笑
他にもこれまた大きいダイソーやブラジル伝統の柄の食器、美味しいミートソースの素など教えてもらい、沢山購入して来ました。後日またお伝えします^^一つ言えること、それは「お買い物最高!!!」
いいなと思ったら応援しよう!
![ブラジル駐在妻の日常#現地生活#happy life.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18395283/profile_16ef562fa7eac64cdec0c5f1349e24ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)