見出し画像

瀬戸市を流れる愛知用水をたどってみたら,ジブリっぽい風景や静かな水路に出会えた

古そうな金属の水門と苔むした階段は、ジブリの映画の1シーンのようだった。周囲の伐採で、これまで隠れていたものがあらわになっていたのだ。その上部を愛知用水が流れているのを知っていた。これがきっかけとなり、愛知用水を散策した。
愛知用水は愛知県の尾張地方を通り、知多半島まで100km超にわたって水を運ぶ施設だ(幹線水路)。瀬戸市を流れているとはいうものの、断片的にあちこちで目にするのみで、よくわからなかった。調べてたどってみると意外なルートを流れており、いくつものジブリのような風景や静かな水路に出会うことができた。

高蔵寺から庄内川を渡り瀬戸市へ入るサイホン橋、これもジブリの味わい。金属管は古びていて巨大だ。近くで見ると迫力がある。この直径3.9mの菅の中に水が満ちているのか。管は地中に潜り、東谷山(とうごくさん)の下を抜けていく。

高蔵寺サイホン橋

東谷山登り口駐車場わきに水の出口がある。約1キロのトンネルを抜けて外気の下に出て、水がほっと一息ついている。開水路と言うらしい。

東谷山の下から出る

水路は名古屋市守山区へカーブを描いて流れていく。側道が通行禁止であるため、一般道路を森林公園へ向かう。

水路は森林公園ゴルフ場を通り、ゴルフ場駐車場(P2)の下から現われる。尾張旭市。

森林公園ゴルフ場駐車場(P2)から。この先えびづる橋

えびづる橋の下を流れていく。以前から「愛知用水があるな」と思って渡っていた橋だ。そこから側道を歩いた。車が入れず一般道からも見えないため、初めて見るところだ。途中から暗渠になり、野原だったり親水公園だったり。

暗渠上の野原
暗渠上の親水公園

住宅地で開水路となる。フェンスの向こう、コンクリートの水路の中に、一見では深さのわからない水が満々とある。音もなく静かに、しかし確かに流れており、きれいだが不気味でもある。水面が近く平たい。運河だなあ、普通の川と全然違う。

静かで、ちょっと怖い

短い地下水路のあと、瀬戸市に出る。名鉄瀬戸線、三郷駅の東。線路と交差する開水路だ。半円形の屋根の大きな建物が目立つ。「水位調節堰の水音を遮音するため」らしいが、この意味は後でわかった。外見がレトロだ。この開水路は、周囲に続く水路が見当たらないため「愛知用水とは書いてあるけど、ここだけ?」という唐突感を感じていた。というのも、このあと1.5㎞ほど地下を行くのだ。

三郷水位調節堰(愛知用水と書いてある謎の建物)
横から見ると、レトロな半円形

水路は尾張旭市の住宅地の遊歩道の下。そうと言われなければ全く気付かないルートだ。そのまま庄内川の「下」をくぐって、バロー瀬戸西店などのショッピング地区の歩道(緑道というらしい)の下を通っていく。バローの前に看板がある。「『緑道』の下を愛知用水が流れています」。

バロー前の看板 (独立行政法人 水資源機構 愛知用水総合管理所)

歩道の延長線を見ると、幹線道路の向こうに崖がある。この高さ10メートルくらいの崖の上まで、地下から水が昇るらしい。ポンプや電力なしで。サイホンの原理らしい。すごい。

歩道の下を進み正面の崖(矢印)まで昇る 

丘の上を天井川のように用水が流れている。興味を持ったきっかけの水門がある。水が多いとき川へ放水するのだろう。ステゴザウルスのような小さい壁たちは、水勢を殺すのだろうと推測する。

水門と階段(瀬戸市小坂町)
水門下のとげとげ

ショベルカーのショベルに似た大きい金属もある。小児男子が喜ぶ感じのカッコよさ。「なんだろ~?」と思っていたら、水位調節のための上げ下ろしをする堰らしい。というか、くだんの水門は、これが下りているところだった!長久手町では、水中に降ろして水をせき止めているところがあった。堰で段差ができて水音が激しかった。三郷の建物はこの音を抑えるためのようだ。

なんかカッコいいやつ

1㎞ほど開水路、静かな側道を歩く。空が開けていて、風が通る。近隣の人しか知らない散歩道のようで、犬を連れたひとをよく見かけた。長久手市の愛知医科大学で暗渠となって、駐車場の下になる。瀬戸市はここまで。このあと長久手市を通り、はるか知多半島まで流れていく。

静かな水路

1961年、1000㎞に及ぶ大工事を、たった4年で完成させた。しかし、着工までには13年にわたる計画や折衝があった。生活用水にも不自由する暮らしだった地域のために尽力した人たちのおかげである。現在知多半島は大農業生産地へとなっているが、流域では農業以外に工業や水道にも使われており、瀬戸市でも一部水道水をいただいている。

愛知用水利用状況  (独立行政法人 水資源機構 愛知用水総合管理所HPより)


                          上杉あずき@STEP


参考

独立行政法人 水資源機構 愛知用水総合管理所HP https://www.water.go.jp

『愛知用水二期事業写真集 水路施設改築の記録』 愛知 豊川用水振興組合編集  水資源機構愛知用水総合事業部 2005

『プロジェクトX挑戦者たち 15』 NHKプロジェクトX制作班編 日本放送出版協会 2002
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?