
営業の1日に密着してみた。
こんにちは!
アズ企画設計の志賀です!
今回は、営業の1日に密着させてもらいました★
実は、私も営業に同行するのは初めてなんです。。。
めっちゃドキドキする~(≧∇≦)
ということで、営業のとある1日をご紹介します!!!
今回、密着させてもらう営業社員はこの人!!

氏名:A.T
所属:販売部門
年次:入社3年目
出身:青森県
出身学部:社会学部
特技:剣道(国体やインターハイにも出たことある実力者)
書道(とにかくうまい)
1.この日のスケジュール
8:50 出社
9:00 ラジオ体操・清掃
9:10 部署で朝礼
9:20 メールチェック・ミーティング準備
9:30 アクイジション&ブレスト(ミーティング)
10:30 先輩社員とミーティング
10:45 事務業務
11:30 ランチ
12:30 外出
13:00 アポイント先で物件のご紹介
14:30 帰社
事務業務
・物件価格の見直し
・物件概要書の変更
・売買仲介業者への連絡
・アポイント取り
・売買仲介へ電話で物件のご紹介
17:45 部署で終礼
18:00 業務終了
18:15 退社
2.ミーティングや商談の様子を覗いてみた。
◆朝礼

毎朝、5分程度の朝礼を行い、その日の業務内容や、案件の進捗状況などを確認します。
また、トピックスがあればこの場で共有。部内での情報共有に偏りがないようにしていきます。
◆アクイジション&ブレスト(ミーティング)

仕入することを指します。
毎週水曜日9:30から行っている部署のミーティングです。
ここでは、売買仲介業者からもらった物件情報から、購入するかどうかを検討したり、現在所有している物件の販売の仕方をどうするか、など戦略を検討していきます。
営業は、情報をもらったら各自でまずは精査します。
アズが購入できそうだな…という物件が出てきたら、キャッシュフローなどの数字を計算し、アクイジション&ブレストミーティングで発表。
取締役、上司、他の営業から意見をもらい、最終的に購入に動くかどうかを決定します。
この日は、2月の決算に向けて、現在販売中の物件について価格などの販売方法を見直したり、アプローチするターゲット層などを話し合いました。
◆先輩社員とのミーティング

決算月が迫っていることもあり、この日は在庫をすべて売るためにどうするかを、先輩社員と一緒に詰めていきました。
◆ランチ

待ちに待ったランチの時間~♪
丸の内は12時以降混むので、外食の場合は11時30分に行ったり、ピーク時間をずらして行く事が多いです。ちょっとお値段高めなのが難点…。
A.Tさんは、普段はお弁当を自分で作って来てるんです!
こないだ見せてもらったら、めっちゃ美味しそうでした(*´ω`*)

本当に幸せそうだね(笑)。いっぱいお食べ(*´ω`*)
ちなみに、鯛めしのおひつを3回おかわりしてました((( ゚Д゚)
◆アポイント先で物件のご紹介

業者会(名刺交換会)で出会い、何度か会っているうちに意気投合。
こうやって、自分が一緒に仕事をする仲間を増やしていくのも不動産営業の特徴です。
午後は、アポイント先へ同行させてもらいました!
※採用広報の取材が入るのを快諾してくださったご担当者様、本当にありがとうございました!!※
某大手仲介業者さんにお伺いし、当社が現在持っている物件のご紹介をします。
すでにご紹介済みの物件でも、変更点がある場合は再度ご紹介させていただきます。
担当さんが持っているお客様の中に、当社に合いそうな方がいない場合は、同じ会社の違う方へお話を持っていってもらうこともあります。
逆に、仲介業者さんが掴んでいる物件の情報やエンドさん(当社の場合は、物件を所有しているオーナーさん)が探している物件を教えてもらいます。
ご紹介いただいた物件を、どう商品化するのか…などの話が出ることもあります。(ex:民泊で使えるようにする)
不動産業界は人脈勝負。
当社の場合は、仲介業者さんがオーナさんから掴んだ情報をいかに早く回してもらえるか。
「一番最初に、アズ企画設計の○○さんに話をしています」という状況にするには、信頼関係が必須です。
信頼関係を築くのは、一朝一夕にはいかないので、何度もお会いして少しずつ関係性を築いていきます。
物件のお話が終わった後は、プライベートのお話もあり、終始和やかな雰囲気でした!
◆帰社~事務業務

当社の営業は、外回りだけでなく事務業務の量も結構あります。
新入社員は、最初に事務業務の多さに驚くくらい。
というのも、物件の購入を決定するために必要な情報や資料集め、資料作成は個々人で行います。
「外回り営業6:4事務作業」くらいの比率でしょうか。
この日も、外出先から戻ってきてからは、ずっと事務業務を行ってました。
内容としては…
この日のアクイジションで決めた件で、価格の見直しが入るA.Tさん担当の物件がありました。
・物件の概要書(仲介業者さんに渡したりする)の修正
・仲介業者さんへ、変更した旨をご連絡する。
などなど。
現在は、時期的に売却していくフェーズのため、売却に関する仕事が多いですが、期初になると仕入に関する仕事が多くなります。
そうすると、事務業務の内容も変わってきたりします。
《仕入時期の場合》
・売買仲介業者さんからもらった物件情報をもとに、Googleマップなどで周辺環境をざっくり見る(実際に見に行くこともします)
・利回りなどの数字の計算をする。
・会議資料の作成
などなど。
3.18:00に業務終了!!

当社は、残業が月平均で12時間程度。割と少ない方だと思います。
契約間際になると、契約書作成などに追われて少し残業が増えますが、通常時は18:30までに退社する人がほとんど。
仕事の時間は全力で仕事して、プライベートの時間も確保しています。
メリハリがあるからこそ、長く頑張れますし、億単位のプレッシャーのかかる仕事にもしっかりと向き合えると思っています!
営業の密着取材、どうだったでしょうか??
少しでも雰囲気が伝わっていたら、嬉しいです!!
私としても、採用した社員の外での様子を垣間見えて、とても良い取材だったな…と思っています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回も読んでいただけると嬉しいです★