アーユルヴェーダを学ぶきっかけ
私がアーユルヴェーダを学ぶきっかけになったのは…
前職で、美容関係だったり、神様…とかスピリチュアルな事も、聞いたりするのも好きだったり(神話とか伝説…とか笑)
歴史とか色々含めて、頭の片隅にアーユルヴェーダはずっとあって…
元々考えすぎる所があって、拗らせてるなぁと思う場面も多々あったりして😅
学んでいくうちに、アーユルヴェーダでいう
プラクリティ(元々の体質ドーシャ)を、知る事でマイナスだと思ってた所が、持ち味だったり、
忍耐力とかじゃなく、得意不得意がそれぞれ皆あって、それを知りバランスをとって生活していく事が、心も身体も健やかに過ごす秘訣なんだなぁという事を教えていってもらう術になっていってるなぁと、実感しています。
私達は、幸福になるのでは無く、既に幸福である事に気づく為に生きている…
いつも、心に置いている言葉です。