![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136814934/rectangle_large_type_2_b2dfaf33660ad4d39fa95c55546b7e87.png?width=1200)
天然の入浴剤 干葉作り
今日はあたたかいですね😊
揺れる気温幅の毎日、
太陽が出てくれて干葉作りをしました。
大根の季節もそろそろ終わりだなー。
大根の葉っぱは、冬中干していたけれど
日差しが弱く今一歩カラリとしませんでしたが💦
今日に至るまでの春の日差しで、ずいぶん乾燥してくれました😊
せっかくだから、とことん自然に近づけて作ろう❗️
松ぼっくりを入れて、七輪の火を起こし🔥
ゆっくり丁寧に乾煎り。
七輪と炭の遠赤外線効果により
ピッタ【火の作用】が緩やかに、
でも力強く働いてくれて、とても良い香り♨️
カラリと仕上がってくれました☺️
こちら干葉は、昔から【腰湯】として良く使われており、婦人科系のトラブルなどに良く効果を発揮すると言われております。
炭のピッタ効果で温まりも違います🔥
津山では、たくさん無農薬の美味しいお野菜を作られている方がたくさんいらっしゃり、
私もご近所様に分けていただいた一人。
いつも感謝です🙏✨
植物のたくさんの可能性はすごい。
余す事なく使いたい✨
ありがたいですね🙏
【使い方はこちらをどうぞ👇】
鍋に500CCほどのお水を入れる
干葉を一掴み
天然塩をひとつまみ入れて
そのまま濃いエキスが出るまで煮出す。
濾したエキスを湯船に入れて入浴する。
【布袋などに入れて、煮出すと便利です】
※お風呂の追い焚き機能はしないでください
※※※※※Ayurveda salon ojas ※※※※※
🌼アビヤンガ90分
➕黄土よもぎ蒸し40分
初回特別価格:9,500円
(通常価格:12,000円)
🌼アビヤンガ120分
➕黄土よもぎ蒸し40分
初回特別価格:11,500円
(通常価格:14,000円)
🌼その他メニューあり
※ 当店はリラクゼーションサロンであり、治療を目的にした医療行為は行っておりません
※施術後の感覚は個人差があります
※商品の押し売り、勧誘などは一切いたしません
※当サロンでお伝えしていることは宗教ではございません。あくまでも、アーユルヴェーダに沿った理論、インド哲学を中心にアドバイスさせていただいております。
※お客様へ
どんな職業、肩書きの方も
施術中はあなた自身です😊
ただひたすらに【本来の自分】に戻ることに集中していただければと思います😊
技術、営業方針など当店へご質問等ございましたら、トリートメント後、できる範囲でお答えいたします😊
お答えできかねることに関しましては、どうかご了承下さいませ🙏
※ご予約は、下記の予約サイト
もしくはDMにてお問い合わせください😊
【予約サイト】
https://coubic.com/ayurveda_salon_ojas
【HP】
https://ayurveda-salon-ojas.jimdofree.com/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※