見出し画像

【キャンプ今昔物語③】≪番外編②≫GW直前‼各地に緊急事態宣言発出!キャンプを楽しむ為にみんなに考えて欲しい事。

前回の記事ではキャンプ場でトラブルの多い
”ボール遊びや”音”について書きました。
今回はその他の注意点、コロナ禍でキャンプ
するときの注意点などを書きたいと思います。

コロナウイルス感染拡大に伴い、当面の間、閉鎖
するキャンプ場も全国には多数出てきているよう
です。予約されてる方は今一度確認が必要かも
ですね。

さて、GW中のキャンプですが、、、

”野外だから大丈夫”  ”密にならないから大丈夫” ”キャンプなら安心”と思っている方も多い
と思いますが、今現在、感染の主流になりつつ
ある”変異ウイルス”については、より感染力が
強い
とされています。

GWにキャンプを予定されている方はマナーを
守るのはもちろんのこと、出来うる限りの感染
リスクを
減らし、”感染しない・させない”為に
最大限の注意をして楽しんでいただけたらと思い
ます。

4月25日から5月11日まで東京都、京都府、大阪府、兵庫県に ”緊急事態宣言” “まん延防止等重点措置“が、宮城県、沖縄県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、愛媛県に発出されました。

私が暮らす北海道でも札幌市を中心に、変異ウイルスを中心とした感染が日増しに拡大しています。

画像1

画像2


【時間】

キャンプで過ごす時間。
いつも思うことですが、時間の流れがめっちゃ早く感じませんか?
楽しい時間って本当、あっという間に過ぎます😌

まだ、テント設営に慣れてない人などは、通常13時チェックインが多いキャンプ場においては、受付から始まり、テント設営を含めると結構な時間を要したりします💦

やっと落ち着いたと思ったらもう夕方なんてこともザラ😅そこから夕食準備、夕食、温泉も!なんて人もいますよね。
そんなお楽しみフルコースの場合、気が付いたらもう夜の8時9時じゃん‼️😳なんてことも。
でもせっかくだから”ゆっくりしたい”ですよね✨

キャンプって意外にやることが多くて、”ゆっくり”できる時間って意外と少ない。
それが1泊ならなおさら。
そんな時、ついつい遅くまで家族や仲間と話し込んだり、「寝るのもったいなーい」みたいについ夜更かしなったりします。

その気待ち、よーくわかります(*-ω-)(-ω-*)ウンウン
家族や仲間とのキャンプなんてそりゃテンション
上がりますしね😆⤴️

でも、そこはキャンプ場🏕

“夜9時頃“を目安に、静かに夜を過ごしましょう。
私個人的にはキャンプでのゴールデンタイムは夜8時~10時くらいと思っています。
話し声や、特に笑い声なんかは思いのほか響きますからね😅


【空間】

キャンプ場での空間。
それはフリーサイトなら自分のテント周りや、オートサイトならハッキリ“ここがMYサイト“って空間が
あります🤓

私はオートキャンプ場に行く事が多いのですが、
必ずといっていいくらい見るのが他のサイトを
通っての “ショートカット“ です。

“ここを通ればトイレが近い“ “炊事場が近い“ って
事が多いです。

私自身、サイトで “ショートカット“ には何度も
遭遇しています。
それって、どう思いますか? “テント脇ならいいじゃん“とか勝手に思ってませんか?

もしあなたの家の庭をしれ~っとショートカットされたらどう思いますか?

テント周りは張り綱が張ってあったりして、夕方以降、薄暗くなってからは足元や周りの視界も悪くなり張り綱に足を取られて転ぶなんて事もあります。
でも、文句言えませんよね?他人の敷地に入った
んですから。

皆が気持ちよく過ごす為に、サイトの “ショートカット“ “横切り“はやめましょう🙅‍♀️❌


【匂い】

キャンプで漂う匂い。
代表的なのは “BBQ“ 🥓🥩の匂い😋食欲をそそりますよね~(笑)
BBQする時には炭を起こしたりしますよね。
その時によく使う “文化たきつけ“ あれは木質
原料に灯油等を染み込ませたもの。
火力が強いので炭を起こすのに適していますが、
その反面、煙も多いし、灯油の臭いがかなり。

喘息持ちの私にはかなり厳しいんです😥
なので、私が使ってるのはコレ。
臭いなし‼️煙なし‼️ 完全防水で、水に強く燃焼時間も1個で15分前後燃えます。

調理に使う為の“火“🔥
炭、薪、ガス、ストーブ。キャンブにおいては
必ずどれかを使いますよね。

私の場合、BBQ以外の調理はツーバーナーや
シングルバーナー、カセットガスを使ったホット
プレートを使います。

電気を使わないカセットガスは災害時にも役に立ちます!

調理用、暖房用、燃料を共通させると使いまわしが出来るのでお勧めです。

今は空前の? 焚き火ブーム?😅
一昨年秋に行ったキャンプ場では夕方以降の気温下に伴い焚火で暖をとる人が続出😲
その煙のといったら本当に凄かったです💦
少し離れたところから見たら”森林火災” と間違がうんじゃないかと思うほどの煙の量だった事がありました💦😅

その時は風はあまり無く煙は上へ行きましたが、これ、風向きによっては、、、、🤭

こんなことってありませんか?BBQ の時とか…


「えーなんでこっちばっかり煙来るの~?」

座る位置を変えても


「煙がついてくるぅ~」
そう、煙ストーカー問題(勝手に命名w)


以前、こんなこともありました。
お向かいのサイトでは焚火の準備。
風は我が家のサイトへ向かって吹いていました。

さぁ、薪に火を入れます。あなたなら火種は何を
使いますか?
今なら麻紐をほどいたものやフェザースティック
などにファイアースターターで着火なんて人も多い
ですね。

え?我が家は何着火するのって?

そりゃ効率を考えて😅我が家はこれで一気に(笑)

ねじ込み式なのでイワタニのカセットガスとの併用はできませんが😅


話が逸れました🙇‍♀️💦

そうそう着火の際、焚き付けに松の葉や松ぼっくりなど油分を多く含んでいるものや、樹皮、枯れ木、枯れ葉などを使用する方もいますね。
それは間違っていないのですが使用するにあたり何点か気をつけて欲しい注意点があります。

樹皮や枯れ木などが欲しいからといって立木から無理やり樹皮を剝がしたり、折ったりしてはいけません。
あくまでも倒木や伐採された木などにしましょう。


枯れ葉や枯草などはよく燃えますが、風で舞い上がることがあるので最小限の量にとどめましょう。
(新聞紙や紙なども同様です)
火の粉が飛んで燃え広がってしまう危険があったり、周りに飛んで知らないうちに自身や、周りの
テントに穴を空けたり、はたまた燃え移る危険性もあることを頭に入れて、十分の注意が必要です。


意外と多いのが”湿気のある枝や枯れ葉”を焚き付けにしている場合。
しっかり乾燥したものよりはるかに多くの煙や煤が出ることです。
風向きで煙が全部お向かいに‼️お隣に‼️行ってしまう事も💦💦

我が家はお向かいのサイトでこれがありました。
もう全部の煙が我が家のテントを直撃😨
煙充満ですよ💭😵

慣れていない人は”火からは煙が出るもの”と思っている人がいますが、よく乾燥しているものからは煙はあまり出ません。
拾った生木などで焚火をする際には周りの状況をよく考えましょう。
野営ならともかく、キャンプ場ではしっかり乾燥した薪を使うのが無難です。

④空前の焚火ブーム(言いたいだけ‪w)
せっかくのキャンプで “焚き火したい‼️“ “なんなら”焚火をしたいだけ”みたいな人もいますよね😅
火を囲みながら家族やカップル、仲間と語らう時間、ソロキャンプでは自分自身と向き合い会話(あ、心の中でね笑、一人で喋ってるとちょっと
怖いケドw)
良いものですし、本当、日常生活では味わえないプレシャスタイム✨
多少の雨が降ったって、風が吹いたってやりたいものはやりたいんじゃ🥸←誰‪w

その気持ちもよ~くわかります😌

がっ‼️しかしっ‼️


風が強いときの焚火は周りへの危険や、火の粉が飛び散り火災の原因になることをよく理解し、ウインドウスクリーンや焚き火用リフレクター等を使用し、それでも風を防ぎきれない場合は諦めも必要です。

また最近は多種多様な焚火台が出ています。我が家はコレ😏

直火は炉のある場合や、許可されている場合を除き絶対にやめましょう。
また、焚火台の形状によっては熱が地面に伝わり芝のサイトなどでは焦がしたり、枯らしたりなんてことがよく見受けられます。
また、砂利や、土だったとしても飛び散る燃えカスや薪や炭の落下もあります。そういう時の為 “スタッパーシート“ も用意しましょう。
また合わせてステンレスのトレイを使用したり、オートキャンプ場にはよく1サイトごとに置いてある
コンクリートブロック等を上手く利用して地面までの間隔をあけ熱が伝わらないよう配慮しましょう。


【光】

キャンプでの楽しみのひとつ ”星空“ 🌟
私はこれが一番好きです☺️
キャンプ場では場内の明かりを最小限に配慮していたり、場所も街の灯りから離れた所にあったり。
キャンプ場で見る星空は本当に綺麗です✨✨
普段は見えない無数の小さな星🌟が空一面にあったんだってなって感動しますよね🥺✨

そこでお願い‼️

今は本当に明るいランタンが多いです。光量だって小さくてもこんなに😳明るいの~っ💡ってものもたくさんありますよね😊

例えば暗くなってからのBBQ中、もう暗過ぎて 

「あれ?この肉焼けてる?」

なんてこともしばしば(初心者あるあるですね😅)
なので、ある程度の灯りは必要🤓

あるオートキャンプ場でこんなことがありました。

少し離れたサイトにいらしたご家族。夕方になり
キャンパーさんもそれぞれのサイトに灯りを灯し始めました。
そこのご家族は大きなベルテント。
中からはうっすらした灯りが見えていました。
そのテントの前にはワンタッチタープ。人の気配はあるけど暗くて「あそこのサイト、ランタン忘れたのかな?」なんて考えて見ていました。

すると!!!😳😳😳


なんという事でしょう(匠は出てきませんよ!w)
今までキャンプ場では経験したことのない目に刺さるほどの爆光が!!!😱😱😱

もうこれから野球⚾️のナイター始まるのかと思いましたよ💦

爆光×2😣

どこかで見たような光、、、、、


あ💡😲


その爆光を放っていたのはランタンではなくよく工事現場で見るような”投光器”でした💦しかも2台😩
これはいくらなんでも🙅‍♀️❌

今のは極端な話だけど、外で灯りを灯す時には周りにも光が届くことを頭に入れておきましょう。
明る過ぎると星なんて何~にも見えましぇん😢

我が家のコールマンノーススターにはこれを使用しています。

これは灯りを下に集めるので高さのある所に吊るしたり、手元を照らしたいときに使用しています。
今は“LEDランタン“ など、コンパクトで明るいものがたくさん出ていますらよね。
周りの状況や時間などに十分配慮して使いたいものです。


夕食も済ませ、ゆっくりお酒でも飲みながら焚火を囲んで、、、なんて、まったりタイムになったら、灯りを落としませんか?

その日、その時にしか見れない流れ星を探してみたり、満点の星空に瞬く、都会では決して見る事の出来ない名もない星を見つけたりしませんか?


あ、誰ですか!😲柄にもいないって笑ったのは!(自分でもそう思うけどw)😂


他にも注意点は多々ありますが・・・

例を挙げればきりがない😅
でもこれってあえて文字にするからそう思うけど、要はみんなで使う場所なんだから、思いやりを持ちましょうよって話なんです。

誰だって最初は初心者。
知らない、わからないが故の失敗もあるのは仕方のない事。
でも、”迷惑をかけてしまったら謝る” ”周りにご挨拶する” ”綺麗に使う” ”決まりを守る” これに尽きると思うんです。

例えばゴミの分別はキャンプ場ごとに異なります。
中にはお持ち帰りって所もありますし、有料で引き取りますってキャンプ場も(ゴミ袋を購入する形が多いですね)多くなりましたね。

決まりを守るということは、何より心から楽しめるキャンプにする為に絶対必要。

心地良く過ごせた時、思うんですよね😌✨

またすぐに行きたいって‼️笑


緊急事態宣言下でのキャンプについて
私が思う事

冒頭にも触れましたが、現在は全国の各地で”緊急事態宣言”が発出されています。
飲食店や、大型商業施設、テーマパークetc。
休業だったり、時短営業だったり、営業自粛だったりと、“せっかくの連休なのに😠と思っている方もいると思います。

そんな中、昨年同様”キャンプブーム”もコロナ禍が追い風となりキャンパーは激増😅
今回のGWにキャンプデビューを控えてる方もいると思います。
”自粛生活に疲れたから” そんな思いから “自然の中で癒されたい“ そう考えるのも間違ってはいない。

しかし、私個人としては正直、キャンプに行こう‼️という気持ちになれない😔
それは、このコロナウイルス感染症に今も苦しむ人がたくさんいて、それが減るどころか今まさに増加し続けているから。

またその患者さんと向き合う多くの医療従事者や直接それに関わる多くの人達を思うと胸が痛むから😣

綺麗ごと言うなって思う方もいるかもしれません。
もちろんこれは個人の考え方、価値観の違いそれぞれだだから。非難されてもかまいません。

私から行くなとか、やめろとかは当然言える立場でもない。

ただ、考えるきっかけにして欲しかったんです。
この記事を通して、マナーを守りコロナ禍にキャンプへ行く人に対しては十二分に感染対策に気を付けて楽しんで欲しいと思うからこそ、色々知って欲しいと今回書かせて頂きました。


”それがあなただったら?”


マナーにしても、コロナにしても共通して考えて欲しい事は“それがあなただったら?“ それに尽きるかもしれません。

世の中には優しい人もたくさんいる。でもそうじゃない人もたくさんいます。悲しいけど😞

”自分さえよければ“ ”自分の周りさえよければ” "目に見えないから""実感がないから" もうそういうの
やめませんか?

想像力をフルに働かせ ”自分がそうだったら?”
コロナ禍の今だからこそ自分自身に問いかけてみ
ませんか?


これが今回、私が一番記事として書きたかったことです。


色んな形で楽しんで!

最後に、このGWキャンプへ行く方は、最小人数で、野外でもきちんとマスク着用手指消毒の徹底、ソーシャルディスタンスを守り、飲食は
黙食で、会話するときはマスク着用、共有物などには細心の注意を払い体調等に少しでも変化のある場合には外出等は控えてください🙇‍♀️

それ以外の方は万全な感染対策をした上でキャンプを楽しんでくださいね。(そう考えるとソロは楽ですね~♪)

また、キャンプへ行かずとも昨年同様、おうちキャンプや、庭キャンしたり何も楽しみはキャンプ場だけじゃない🤨

普段やろうと思って出来てなかったことや、家族でゆったりとした時間を過ごすのだって悪くない。

それでも出かけるって人は行った先で“不快な思いをしないさせない為に“も決まりを守り、“混雑してたら、タイミングをずらしたり諦めるてことも
覚悟の上お出かけください“
(※緊急事態宣言下の方、まん延防止等重点措置下にある方は除きます) 




一人一人の行動が今後を左右すると思うから。


今こそ!
One for all All for one!



#コラム  #エッセイ #キャンプ #アウトドア 
#新型コロナウィルス  #緊急事態宣言 #まん延防止等重点措置 #毎日note #北海道 #キャンパー
 #楽しみ方 #医療従事者に感謝とエールを 
#スキしてみて #キャンプの話をしよう

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?