
Photo by
mitasann
【心に残るプログラムへの想いを語る】ブラックバード
パトリック・チャン選手の2016-17シーズンSP「ブラックバード」への想いを語ります。

パトリック・チャン選手のスケーティングは無駄な力が一切入っていないのに、スケーティングは力強くのびやかで美しいです。
正しいエッジの使い方と体重移動をしているだけで、こんなにもスピードが出るのかとびっくりするとともに、私のスケーティングのお手本のような存在でした。
ビートルズの歌声に、チャン選手の力強くのびやかなスケーティングが合います。
スケーティングの美しさを存分に楽しめるそんなプログラムでした。
ジェレミーアボット選手やパトリック・チャン選手などアイスダンスのスケーティングのようなパワースケーター(勝手に分類している…笑)が最近いないので、見ることができず悲しいです。
深いエッジワークとのびていくスケーティングは見ていてとても楽しいです。
また体幹がしっかりしているからこそ、スピンやジャンプの軸がぶれることなく安定感があります。
軸がしっかりしたスピンは、回転軸がぶれることなくスピードが速いです、またスピンのチェンジエッジがはっきりしています。
彼のスピンはポジションを変えても、スピードが落ちることなく安定しており、軸が強いなぁといつも感心しながら見ていました。
2017年の世界選手権では、ノーミスの演技をしており、演技中に溢れる笑みもプログラムを温かく包み込んでくれます。
引退してしまいましたが、現役時代は好きな選手の1人でした。
彼のスケーティングスキルは本当に素晴らしいもので、アイスダンスに転向して欲しいなと心の中で願ったこともあるほど。笑
他にもオペラ座の怪人や冬など彼の名作もご紹介できたらと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
