癖と向き合う
無事に今を迎えられて感謝🍊
今日も梅雨真っ盛りの空模様☂️
少し動くだけで汗ばんで、
身体全体が重くてダルくて。
3ヶ月予報では梅雨明けから気温が高く、
昨年同様、酷暑になるとの事。
梅雨入り前から厳しい暑さだったので、
本格的な夏になれば、もっと厳しくなりますね😓
少しずつ身体を暑さに慣らせておいて、
夏バテ対策が重要かな。
毎日出勤する事で、生活リズムが整ってきました。
勤務時間を延ばしてまだ数日ですが、
今のところ体調や気持ちの不調は無し。
ただ休日の日中に眠気に襲われて、
お昼寝する時は多いです(笑)
自分では気付きにくいけれど、
やはり疲れは溜まってる。
仕事に向き合う時間が増えた分、
どうしても自分と向き合う時間は減る。
フォロワーさんの記事を読みたいし、
自分もいろんな投稿をしたい。
部屋の片付けがなかなか進まず、
身の回りがグッチャグチャ…。
物を探す時間が本当にもったいない!
頭では分かっていても、行動に移せない。
「時間が無い」は言い訳になってしまうから、
あまり口に出したくないし。
平日の仕事から帰宅した後や
休日の日中に数時間とかで、
自分の時間を持ちたいけれど
実現するのは結構難しい。
自分の時間を持つために
家族に負担を掛ける事を
ためらってしまう。
なんとなく自分がラクするために
押し付けているようで気が引ける。
家族なんだから協力し合うのは
良い事だとは思うのですが。
あれこれ欲張って抱えてしまう悪い癖。
家族でも変な気を遣ってしまう悪い癖。
『癖』に気付く事は難しいし、
『癖』を直す事は更に難しい。
ネガティブに考えてばかりじゃ
ダメなんですけど。
一体いつになったら直せるのやら💦
何か心身共にスッキリ出来る術を
身に付けたいなぁと考えています。
没頭する時間は無いんですけどね。
あ~、
「時間が無い」は言い訳でしたね(笑)
ムダを省いて時間を作れるように
心掛けていきます!
今日もお疲れさまでした✨
明日も穏やかに過ごせますように🙏