![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87018986/rectangle_large_type_2_2ba95644e44388df2575749958ed0945.jpeg?width=1200)
お気に入りヴィーガンレストランvol.5 millow kitchen
土井あゆみです。
現在、Vegan検定講師として講演会などさまざまな取り組みを行なっていますが、普段からヴィーガンの食べ物は大好きで、たくさんのお店に足を運んでいます。
せっかくなので、大好きなヴィーガン料理を取り扱うお店を少しずつ紹介していきたいと思います。
今回紹介するのは、2022年1月にオープンした、横浜にあるmillow kitchen(ミローキッチン)。
コロナ禍にオープンしてまだ1年経たない中ですが、地元の人気店になっているそう。私も横浜周辺で出かける際には、利用させていただいています。
食事もさることながら、雰囲気が良く写真映えする店内も注目のお店です。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87019006/picture_pc_1399a7d080515bcb45a6dc6847409182.jpeg?width=1200)
隠れ家なハワイアンカフェ
millow kitchenがあるのは、JR根岸線の洋光台駅。
あまりメジャーではない駅ですが、実は商店街の一角に隠れた名店がある、穴場なエリアです。
可愛いらしいロゴが印象的なお店は、雰囲気がとてもおしゃれ。
ターコイズブルーの壁が印象的なお店で、西海岸風のインテリアもかわいらしく、ついつい写真に収めたくなります。
店内・テラス席合わせて20席もないコンパクトなお店ながら、テイクアウトもあり、ランチタイム〜カフェの時間帯はいつもにぎわっています。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87019026/picture_pc_16287360257fb097b10e7da91d5d7b56.jpeg?width=1200)
手作りのヴィーガンメニュー
ハワイ風のロコモコ丼やローストビーフサンドなどもある中で、注目なのはがっつり食べられるヴィーガンメニュー。
先日伺った際には、下記の4種類がありました。
・ヴィーガンフムスサンド
・ヴィーガンアボカドトースト
・ヴィーガンタコライス
・ヴィーガンキーマカレー
個人的に気に入ったのは「ヴィーガンフムスサンド」で、フムスとは豆類をすりつぶして作るペーストのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1663334773285-JpIHPWyBhW.jpg?width=1200)
こちらではひよこ豆とビーツを使った、鮮やかな赤色のフムスが使われています。しかも、なんとパンも自家製で、竹炭を使ったヴィーガンパンだそう。
ボリュームたっぷりで、断面も可愛いヘルシーなサンドイッチです。
テイクアウトの焼き菓子も販売されており、時間帯や時期によって、オリジナルのヴィーガンマフィンやクッキーなどが並ぶそうです。
ヘルシーなスイーツが持ち帰れるのはとっても嬉しいですよね。
おしゃれにゆっくりヴィーガンランチを楽しもう
人の多いエリアではないからこそ、ゆっくり過ごせるのが魅力のmillow kitchen。ヴィーガンメニューだけではなく、そのほかのメニューもひとつひとつ丁寧に作られているので、ぜひ楽しんでみてくださいね。