![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80969154/rectangle_large_type_2_8c80b28cfd06b48a8f999802a07b4179.jpeg?width=1200)
お気に入りヴィーガンレストランvol.2 MOMINOKI HOUSE(モミノキハウス)
土井あゆみです。
現在、Vegan検定講師として講師業などさまざまな取り組みを行なっていますが、普段からヴィーガンの食べ物は大好きで、たくさんのお店に足を運んでいます。
せっかくなので、大好きなヴィーガン料理を取り扱うお店を少しずつ紹介していきたいと思います。
今回紹介するのは、原宿にあるMOMINOKI HOUSE(モミノキハウス)。
「オーガニックフード」と「電子イオン水」をすべての料理に使用し、食材の持ち味を活かした料理を提供するナチュラルフードレストランです。
先日、周年記念パーティにも参加させていただいたので、その際の様子もあわせてお伝えします。
お店のコンセプト
MOMINOKI HOUSEは、1976年にオープンし、なんと今年で46周年!
日本で有数の歴史をもつ自然食レストランです。
自然農法で育てた玄米やお野菜、発酵食品・無添加の調味料を使い、マクロビの考え方をもとにしたメニューを提供しています。
ヴィーガンのメニューも豊富で、ベジミートの唐揚げはもちろん、豆腐ステーキやヴィーガン寿司なども用意されています。
ドリンクもオーガニックのコーヒーやビール・ワインがあったり、美味しいお茶などこだわったメニューが揃っています。
ちなみにディナーは完全予約制になっているので、ぜひ予約して食べに行ってみてくださいね。
海外の一流アーティストが愛するお店
オーナーシェフは山田英知郎さん。
玄米や野菜はすべて、山田さん自ら足を運び、土、水など栽培環境のすべてを五感で確認した農家から直接届いているそうです。
日本のマクロビオティックの第一人者ともいえる方で、NPO法人日本スローライフ協会理事、NPO法人ナチュラルフードプラネット理事長もつとめられています。
山田さんはアメリカ・イギリスで料理を学んでこられたこともあり、海外のアーティストとも親交があるそう。
ジャネット・ジャクソンやポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズ、デビッド・ボウイなど錚々たる方々がMOMINOKI HOUSEを訪れているそうです。
「日本の自然食が食べたい」と言われて、ライブ会場まで出張したり、スティービー・ワンダーさんはディナーが食事のあまりの美味しさに感激し、お店のグランドピアノを即興で演奏してくださったというエピソードがあるほど。
日本はもちろん、海外からのリピーターも多く、さまざまな方から愛されるお店です。
お野菜の優しい味の特別コース
46周年記念パーティに招待いただいたのですが、その際の特別メニューは、玄米菜食を中心とした特別メニュー。
お野菜を煮込んだ出汁でつくったお味噌汁や、ひとつひとつのお野菜の美味しさが最大限に発揮されたプレートなど、身体に優しく、ほっとする味の食事でした。
実際に山田さんとお話しすると、お人柄もとっても魅力的で、マクロビや自然農法・食と健康に関する知見がとても深く、学びがたっぷり。
たくさんの方に愛される理由がわかる1日でした。
ぜひ機会があれば食べに行ってみてくださいね。