
頑張らない
毎年新年2日
恒例の親戚の家に集まり
父の兄弟たちの集まり
今年は父が治療中で行けなくて
私と息子と娘3人で行く予定だった
しかし年末
30日
私風邪をひく
しかも旅先で
発熱
ここ数年
長い休みに入ると
風邪をひくというサイクルに
なっている
熱は1日で下がったのだが
体がだるい
起き上がれない
いつも親戚宅のある逗子まで
埼玉から高速に乗って行くのだが
行ける気がしない
体もだるいが
頭も働かない
旅先から帰宅して
(観光0です)
片付けや
洗濯
ご飯までを娘がやってくれた
ありがたくて
不甲斐なくて
でもあたたかくて
泣きそうになる
2日は俺1人でも行くよ
と息子が言ってくれた
おばちゃんのエビチリが
食べたいと数ヶ月前から
言ってはいたけど
1人でも行くよと
言ってくれて心強かった
たくさんの料理を用意して
くれているだろうから
どうしようと
思っていたけど
息子が行けば3人分位は
食べる…
2日は
母と息子で行くことになった
2024年の後半は
父が
緊急入院したり
手術したり
また入院治療したり
だからこそ
2日に私は代表して行く
頑張ると思っていた
でも実際動けない時に
助けてもらって
自分が
頑なに肩肘張らなくても
世界は回っていて
しかも私が回さなくちゃ
と思っている時より
優しく回っている
ことに気付けて
ふと
指先を見つめたら
パックリあいていた
あかぎれが
3日洗い物をしてないことで
治っていることにも
気づく
28日
あかぎれの手で
秩父神社でおまいりしたこと
二つのうちの一つ
可愛い指先になります
が小さく叶う
苦行はおしまい
頑張るのはもう大丈夫
2025年のはじまり
今年も宜しくお願いします