![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170737493/rectangle_large_type_2_bf8ada8b67794b3d49d7541d9bb74576.jpeg?width=1200)
229日目(1/17) ホコリだらけのインドの緊急病院でキズをほじくられる🇮🇳#88 inリシケシュ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611140/picture_pc_d2fc86ca642a3791d0f40bed8d8e6b24.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611137/picture_pc_24e52db95f63d954b99feabade231f23.png?width=1200)
てことで普段は絶対選ばないようなの食べてみた
ピーナッツバナナのスムージーボウル
バナナだけじゃなくいろんな果物が盛りだくさんで美味しいし
コスパよく感じた
というか朝から健康を極めたみたいな気分になれた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611136/picture_pc_bd56a55f330f7511db445fb3dc52066a.png?width=1200)
朝はやっぱり散歩しないと
道で出会った笛吹のおっちゃんと
一緒に笛吹いたりしながらのんびり散歩する
おっちゃん25歳くらいかと思ったら37歳だった
インド人で逆に若く見えるパターンレアすぎる
というか童顔すぎだろ
正月ぐらいの時期にふくらはぎにポツってしこりみたいな炎症ができた
インドでは不潔を極めてる上に、安宿の虫やら森の中の草やら得体の知れない飲み物食べ物やら、思い当たる節が多すぎる
少しすると膿んで腫れてきたので、潰して薬局でもらった薬を塗っといた
でも全然治らず悪化するばかり
最近になってでっかいかさぶたになって、膿は続くし、皮膚は紫色ぽく変色してきたし、熱を持って歩くと痛い
しかも他の部分にも点々と移ってしまってる
何か別の策を講じなければということで今日もまた薬局に来た
笛吹のおっちゃんも一緒に着いてきてくれた
薬局に行くと今すぐ病院に行けと言われる
前行った薬局との対応の差から結構悪化してしまったことがわかる
おっちゃんが薬局の人と色々話して政府の緊急病院に連れてってくれた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611141/picture_pc_947d41bb53fbf20aad3b8fb3021cedeb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611085/picture_pc_bfca7223b28518c5e5d20d13a9be330a.png?width=1200)
そんな大ごとな傷には思えないけど
インドという環境と政府病院というのが不安を煽ってくる
小学校の保健室を1年間掃除せず放置しましたみたいな部屋に通される
キズを見せるて診察してもらってあれよあれよとホコリを被ったベットに乗せられる
女医さんがありえない量の消毒をビッチャビチャにやっていきなりちっこいメスみたいなのを取り出す
いーやちょいちょい待ってくれ、何これ切断されんの?
何されるか説明がないって恐怖はめっちゃでかい
説明あったのかもだけど何言ってんのかよくわかんなかった
質問するまもなくかさぶたを剥がされてキズをほじくられた
イターまぁ切られる訳じゃなくて良かったけどブスブスもグジュグジュも十分嫌だ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611139/picture_pc_544cd9d8d3c3294e2ce4d598e5b04d1e.png?width=1200)
なんかインド人の女性って圧倒的に甘えたくなる
俺がインド人好みだからだろうか
圧倒的懐の深さというか包み込んでくれる安心感がある
彼女の言葉のおかげですっかり不安も消え、痛みから逃れるために室内に意識を向ける
さっき保健室と言ったが、うーん保健室というか理科室だなこれ
おばあちゃんがやってきて医師と口論を始める、口論ではあるが時々笑いも起こり病院内は和やかな雰囲気
何話してんのか聞くと病院にすでに2年も住み着いてる名物おばあちゃんらしい
ちゃっかりチャイをご馳走してもらってた
全く病院って感じがしない
キズをほじくられたあとはジョボジョボ消毒して真っ茶色のなんか塗りたくられて巻かれて終了
2日後にまた来いって言われて、大量の薬を処方された
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170736379/picture_pc_47eb714d52921f9895e8fac05bfbcf82.png?width=1200)
原因はよくわからないぽかったけど、1人は水じゃないかって言ってた
いやいや待ってくれ怖すぎだろインド
前飲んだオアシスの水をここにきてまた効力を発揮してきたのか、それともインドで飲んできた味する水の蓄積か、滝の水か川の水か
もし水だったとしたら心当たりがありすぎて、確かにという気もしてくる
というか飲めるよって言われたもの何でもかんでも飲みすぎなんだよな、インド人でもないくせに、後悔はしてないがちょっと反省
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170611164/picture_pc_8ec02bbf2e5ac4e43054454cadf0474c.png?width=1200)
大ごとすぎないか?
薬局に行って薬買って再び病院に戻ったらなんと治療代はタダだった!
政府の緊急病院だから国籍とかよらずみんなタダらしい!
素晴らしい!インド政府万歳!