見出し画像

【女将募集】私の代わりに1ヶ月、体験してくれるひとを探しています。

こんにちは!今日はこの記事を手にとってくれた方にとっておきチャレンジを紹介します。(定員になり次第募集は終了します。)

実は私こそ!ぜひ!と思っていたのですが、仕事の関係で難しいため、私の代わりに参加してみませんかというお誘いです。

女将として新しい学びに潜入しませんか?

簡単に内容をまとめます。

・美味しい食材に恵まれる1ヶ月(自炊)
・自然豊かな場所で生活できる1ヶ月
・たくさんのストーリーに出会える1ヶ月
・新しい挑戦ができる1ヶ月

上記の体験を無料で受けたいと思うエネルギッシュな方はいないでしょうか?

【詳細】
- 1ヶ月、瀬戸内の宿泊所で女将として運営の手伝い
- 宿泊無料/食事実費(自炊)

【応募条件】
(1)約1ヶ月間時間がつくれるひと
→ 退職している、あるいは退職の予定がある、フリーランスでオンラインで作業している
(2)体力がありアクティブなひと
→ アウトドア、旅行好き、コミュニケーションが好き
(3)ストーリーを大事にできるひと
→ 人の話を聴くのが好き、尊重できる
(4)前向きなひと
→   新しいことにわくわくできる
(5)基本的な調理、掃除ができるひと
→ 参加に必要な基本的なスペックです

実はこれ、私が家庭科教育で実現したいことの総括なのです。記事の最後に述べています。

女将募集の背景

この企画の運営はアースキューブジャパンです。

【アースキューブジャパンとは】
日本の地域の本質的な魅力を世界に発信し、心の豊かさを追求する活動を行うNPO団体です。

アースキューブジャパンの活動のとして

◎くるまざ大学(記事下部に紹介あり)
◎地域と生きるゲストハウス開業合宿(〜第30回※2021年3月現在)
◎地域でなりわいをつくる合宿
◎夢を叶える20のこと
◎日本の伝統文化を未来につなぐ研究会

といった取り組みがあります。

代表の中村功芳さんと私が知り合い、地方創生や、心の教育・学びというところで価値観に非常に共感し今回のお話につながりました。

いずれもコンセプトが暮らしのアート、暮らし旅として本質に迫った心や地域の豊かさとの向き合いにあることです。

活動のひとつのくるまざ大学について少しばかり紹介します。

「欲しい暮らしを叶える」くるまざ大学

「くるまざ大学」とはオンラインを中心とした1年間の学びと実践の場です。セミナーや仲間との対話、相談を通して、自分の理想やビジョンを明確にブラッシュアップし実践につなげていきます。

起業塾、自己啓発セミナーとしてカテゴライズしていないのは、あくまでも目的は「欲しい暮らしを叶える」にあるからだと感じました。
起業や開業は手段であって、その根源となる自分や理想というところにフォーカスをあてているのが魅力です。

その結果、参加者の半数以上が欲しい暮らしを実現しています!

\【2021年度参加者募集】9月開始(定員枠10名)急げ〜/
▼下記リンクをご確認ください。
https://earthcube.jp/2021/03/19/kurumazauni2021/

継続できるから、価値がある

欲しい暮らしについて明確になり、ビジョンが固まり開業をしても、そのあと継続しなければ意味がありません。

中小企業庁が提示している起業後は5年目での廃業率は個人事業で74.4%、法人で47.3%であるのに対して、ゲストハウス開業合宿参加者の開業後の継続率は8割程だそうです。

大きな成果を出したノウハウもアースキューブジャパンにはあるのです。

まだまだ行動することや、結果を出すことに多くがとらわれている今の社会において、自分がどうありたいかに向き合うことが価値に届くことの重要性について語っているのです。

学びと運営の両軸で参加しませんか?

タイトルの依頼に戻ります!「くるまざ大学」への参加は受講料を払って、学びにいくので明確な決意や覚悟が必要です。

・開業までは考えていない
・ただ働く生活を変えたい
・転職を考えているけれどいまいちだ
・もっと新しい活躍の仕方がしてみたい
・ひとや自然の役にたちたい

こういった温度感のあなたには、アースキューブジャパンの運営施設で、お手伝いをしてみるチャンスです。身体を動かし、自然のエネルギーをめいっぱい感じ、人のハートや熱意に触れることであなたの人生を変える「なにか」に必ず出会えると思っています。

実はこれ、私が家庭科教育で実現したいことの総括なのです

くるまざ大学の内容も、女将の募集も、私が家庭科教育を通して子どもたちに体験してもらいたいことがめいっぱい詰まっています。

興味、関心(どうしてだろう、やってみたい)

調査・実践(うまくいった!うまくいかなかった)

興味・関心(どうしてだろう、もっとやりたい)



感動・感覚(すごい、うれしい、感謝)

感動できる感覚や、感謝を感じれる感覚が根付くことでわたしたちの生活はより豊かになっていくと考えています。

調理で言えば「ただ料理がつくれる」で終わらず、野菜を育てた農家さん、大地、天気、科学の知識、美味しさ、食べてくれる人の存在、あらゆる感覚や存在とつながり、学びと感謝を受け取っていきます。いまの時代にはとても大切なことだと思っています。

私もオンラインで仕事を回しながら参加したいと思ったのですが、どうしても学校の仕事の関係で時間をつくることができず・・・興味のある方に託します!!

一歩出るからこそ得られる本質

Q:報酬(ギャラ)は頂けないのですか?

こちらは用意がありませんが、学費(一月100000円程度)と宿泊料(1ヶ月100000〜150000円程度)もかからないExchange方式で、食費は自炊または実費です。

お金を払って学ぶひとがいるなかで、労働力を対価として学びや新しい価値を得るという参加方法もあっていいと思っています。(学生をターゲットにした企画はたくさん存在していますね。)

ボランティア?貢献?インターン?言葉にしたら同じかもしれませんが私は違うと思っています(伝わるかな〜難)

この企画には20代後半〜30代(それ以外でももちろん)など、一度社会を経験して、新しい挑戦をしたい、立ち返ってみたい!と思う人が参加してくれたら嬉しいです。

Q:女将とのことですが女性限定ですか?

ターゲットは
・20代後半〜30代女性
・社会人経験あり
・フリーランス希望
上記のイメージで記事を作成していますが、興味と熱意があれば性別関係なくご連絡くださいませ^^

参加希望者はこちらに連絡ください

今回は3〜4名の募集しています。
興味があるひとはぜひご連絡くださいね。

■連絡先■
中村代表
Mail:
atsuyoshi.an@gmail.com

FB:
https://www.facebook.com/atsuyoshi.nakamura

悩んでいるというひとは私のSNSから直接相談をしてくださってもかまいません^^お待ちしています!

instagram:
https://www.instagram.com/torarel_ayumu/

facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009604423208

最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事が誰かの役にたてたら嬉しいです。

#地方創生 #自然 #転職 #暮らし #アート

いいなと思ったら応援しよう!

すずきあゆむ
応援と感謝の連鎖を広げていきましょう。意義のある資金に使わせて頂きます。

この記事が参加している募集