サッカースパイク
平日は毎日 #ファッション雑学 を書いていますが、週末には日常的なことを書いています。
今日はオリンピックも始まったので早速サッカーの話。
先程終わったばかりですが、早速サッカー日本代表南アフリカに勝ちました!
おめでとうー!!
次はフランスに4-1で勝利したメキシコです。
楽しみですし、また勝ってもらいたいですね!
さて、その勝利の立役者久保建英選手の履いているスパイクがこれ。
こちですね。
「adidas エックス スピードフロー」
僕の時代はレザー、そしてカンガルーレザーが主流でしたが現在ではこのスパイクのような化学繊維素材です。
軽さ、そして着用感の良さは昔以上です。
なんか、履いてないみたいです。
子供の頃徒競走で裸足で走ったりする人いませんでした?
あれ、なんでなんですかね?笑
謎の裸足の方が早い説!
今思うと絶対靴履いてた方が良くない?足痛くないし!
って言う風に思うけどあの当時は何故か裸足の方が早い気がしてましたね。
とは言え、今もカンガルーレザーのスパイクもありますが、NIKE、adidasあたりはもうそんな軽量素材ばっかりです。
と、完全にサッカーの話でしたが、とにかく次は25日(日)の20時からです!
楽しみーー!
ではまた書きまーす!