
Photo by
irodori_days929
経験はお金では買えない
とある園芸動画を見ていて、
「DIYで作りました」
「買うより簡単だし安いです」
と爽やかな顔でおっしゃっていました。
専用の工具を使い、材料を安くで手に入れ、自分で作るのです。確かに専門業者に作ってもらったり買ったりするより安いかもしれない。
でも、待てよ。
いやいやと思いました。
経験値があってできるから自信があるからやれるんだろうと。
まず使っている電動の工具。その辺に売られている工具箱ではできるわけありません。工具を買うお金にだってかなりの額が必要でしょう。正直一時の興味で買えるものではありません。器具を選ぶ知識だっていろいろ必要です。
動画の方は電動の穴あけ機を手に持ちながら木材に穴を開けるのです。……中学生のとき教えられました、その穴が1ミリでもずれたら出来上がりに不具合が生じると。それでずれてしまった私は悔しい思いをすることになります……。
作業するときも経験が生きてきます。初心者には簡単にこんなのできないよ。そう思ってしまいました。
知識に経験、そして必ず上手くいくという自信。それはお金で買えるものではありません。積み上げていくものです。
できないなら買う、つまりできる人に委託する。そうやって経済社会は回っているのですから。
作ることができない人のために代わりに作ってくれる業者さんもいるわけですからね。
やるからこそ経験という財産がついてきます。
お金を出して経験値を積むことはできません。それはゲームだけの世界。
本当にやってみたいなら、経験値を積むために、勇気を出してやってみるのも一つの経験ではありますね。
DIYがブームのようになってますが、できる人は本当すごいと思います。……不器用な私でもできるかな。ニ◯リの棚だって苦手なのに。
お読みいただきありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
