見出し画像

タイナスを使ったグリーンカレー

タイではグリーンカレーにマストらしい食材「タイナス」を入手したからタイの友人がお土産にと持ってきてくれたグリーンカレーペーストを使って作る。トップ画像の丸くて緑色のがタイナス。

ブルーエレファントというタイの高級レストランがプロデュースしているらしいこのペースト、調べたら日本版も売ってるみたいで日本語のサイトがあって有難い。日本版はこのペーストのみの物の他に「クッキングセット」というのもあって、そちらだとペーストの他にココナッツクリーム粉(お湯で溶いてのばす)、ナンプラーに乾燥スパイス(コブミカンとスイートバジル)まで小分けで入ってるらしい。入れる食材さえ準備すれば味付けに関するものは何も揃えなくていいという優れもの。

タイ友人がくれたこれにはペーストしか入ってなかったけど家にはココナッツミルクもナンプラーもあるから問題なし。乾燥スパイスは持ってないので入れずに作る。

タイナスは生でも食べるみたいなので齧ってみたら面白い食感で味の濃い(やや苦くてアク強め)ナスだった。噛んだ時にしっかりグニグニした感じがする。硬さ的にはズッキーニぐらいかなあ。

塩水でアク抜き & 変色予防。
タイではレモン水でやるらしい

他に準備した食材は鶏もも肉とブラウンマッシュルームとパプリカ。

レシピではココナッツクリームを使うけどココナッツミルクしかないのでココナッツミルクで。クリームを使う場合はレシピ通りでいいと思うけど、ココナッツミルクで作るならおそらく最初に固形化している部分だけ加熱して油と分離させ、その油でペーストを炒めるのが理想的な作り方なのかもと思った(参照:ヤマモリ「タイナスのグリーンカレー」レシピ)けど手持ちのココナッツミルクには固形化している量が少なかったので今回は普通に油で炒めました。調べたら温度が低くなると固形化するみたいなので、この暑さでは無理ですね…

サラダ油でペーストを炒め、ココナッツミルクを入れて混ぜ、ナンプラーと砂糖、具材を入れて火が通ったら完成!

完成直後は鋭い辛さな上にナスがかなり硬く、これでいいのか??と思ったけど翌日になるとすっかり落ち着いていい食感になっていた。辛いことには違いないけど昨日のような尖った辛さではなくマイルドで優しい辛さになっていたので如何なるカレーも1晩寝かせた翌日の方が美味しいのかもしれない。そしてタイナスの皮の色は紫のような茶色のような色に変わっていた。

なんとまさかのお皿に盛った写真がないけど無事に完成。また食べたい美味しさ。ブルーエレファントのペーストやキットは日本でも手に入るので見つけたら買っておこうと思います。家で作ると好きな具材で作れるのがいいですね。

ある日のお弁当


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?