![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124659929/rectangle_large_type_2_c16eac7d361abef2656974dc8e3ca784.png?width=1200)
2023年買ってよかったもの<イエナカ編>
<仕事編>に続いてイエナカ編。
振り返ってみたら今年はイエナカ用途はあんまり買わなかったかもしれない。今の家に引っ越してから2年半位経つんだけど、インテリアはだいたい落ち着いてしまった。
それでもちょこちょこ買い足したり買い替えたりしてるので記録。
*面倒だからAmazonのリンクを張ってますがアフィリエイトは使ってません
山崎実業(Yamazaki) ブレッドケース ホワイト
みんな大好き山崎実業。カップボード上に白1つ、ワインセラー上に黒1つ置いてたんだけど、とにかくキッチンでものが見えるのが好きではないので白をもう1つ追加。
![](https://assets.st-note.com/img/1702704025796-05dxJgRcTd.jpg?width=1200)
既にあった白の上に重ねて、上はNESPRESSOのカプセル買い溜め分やコーヒー豆の収納に、下はティーポッドとかコーヒードリッパーとかを入れてます。ちなみに黒の方にはサプリと健康食品を山のように隠しています。
これ1台あるだけでびっくりする位ものが入るから便利。見えない収納最高。
NESPRESSO ディスプレイ ドロワー
うちはコーヒー飲む時はNESPRESSOとハンドドリップの二刀流なんですが、NESPRESSOのカプセル収納がずっと欲しかったのです。でも公式だとカゴに入れるみたいなタイプしかなく海外ECまで行って探してたんですが、ようやっと公式から出た。この整然と並んでるのが好き。ヴァーチュオ本体がぴったり乗って大変良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702651147000-y1POk8Br78.jpg?width=1200)
LGのウルトラワイドモニター
今年の年明け安い時に買った!
MacBookとゲームPCとswitch全部つないで切り替えられるし、MacBookはクラムシェルにしてるので、視点の移動が減って首の疲れも減った。今はデスクを壁側に変えたけど、また年末にレイアウト変更予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813327353-UaZ3ZQAOlH.jpg?width=1200)
Dell スピーカーフォン
家で一人で仕事してるのにイヤホンつける必要ないので、Shokzの骨伝導イヤホンを使ってたんだけど、途中で接続が切れたりするようになってきたのでスピーカーフォンに戻した。
スピーカーがこっち側向いてるけどマイクの指向性は全方向だったらしい。まぁいいや。モニターの下に置きたかったんだけどぴったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813843404-62zwkYROBB.jpg?width=1200)
ソニー グラスサウンドスピーカー LSPX-S3
クラムシェルだとPCから音が出ないし、音楽やゲームに会議用スピーカーフォンはまったく良くない。SONYのグラスサウンドスピーカーはコンパクトでかわいくて良い音。
ライトにもなるので、部屋の電気消してこれつけて没入も可。
あれ、仕事編じゃないはずなのに仕事で使ってるものになってる。まぁいいか。イエナカであることに変わりはない。
最後!
SUQQU ザ ファンデーション
![](https://assets.st-note.com/img/1702651778352-LRFskTdN98.jpg?width=1200)
名前から「ザ ファンデーション」。やばい。強い。
今までDiorのリキッドと韓国のクッションファンデを行ったり来たりだったんですが、もうこれでいいって位大変良い。とにかく自然に隠したいものが隠れる。ルースパウダーも合わせると最強。夜まで動いても崩れ方がきれい。ツヤはそんなに出ないタイプだけど、年齢的にツヤはそんないらん。
来年は寝室を良い感じに仕上げたいなぁ。