出来ていることを数えよう
前回書いたnoteを読み返して、我ながらちょっと反省いたしました。
生活的にも気持ち的にも一杯いっぱいではあるのですが、視点がネガティブすぎたな、と。
でも、そうやって嫌な思いを言葉にして吐き出したことで溜まっていたガスが少しだけ抜けてくれたようです。
おかげで、出来ていないことや足りないものではなく出来ていることを数えようという気持ちになってくれました。
というわけで、生活で精一杯の私ですが、その中でも出来ていることを数えてみようと思います。
ひとつめ:スマホを見る時間が減った
少し前に目標として掲げていたことです。
ダラダラとスマホを見続けて無駄な時間を過ごしている気がして、ずっと前から気になっていました。
さすがに触る時間をゼロにはできていませんが、移動時間や待ち時間は音楽に集中したり、スマホを触る時間を何となく決めたり。
そうした小さな努力の積み重ねによって「あ~また無駄な時間を過ごしたなぁ」という罪悪感は減った気がします。
後は本を持ち歩くのもなかなか良い手段かもしれません。
これは"ふたつめ"で詳しくお話しますね。
あ、ちなみに「今日はダラダラするぞー!」と決めた日にはここに書いたことは全部無視して好きなようにスマホを触っています(笑)
ふたつめ:スキマ時間に本を読むようになった
ひとつめのスマホを触らない対策として始めたことでもあります。
2ヶ月ほど前に、なかなか本が読めていないからあえて増やさないようにしていた積ん読を解禁しました。
そして今、その中の一冊で比較的軽めのものをカバンに忍ばせて持ち歩くようにしています。
空いた時間があれば、こまめに読み進めていて、1日数ページしか進まない日もありますが、全く読まなかった日々よりは全然マシ!
先月から読んでいた本が、もうすぐ終わりを迎えそうです。
こんな風に少しずつでも読む本を増やせていければいいな。
これからも続けていきます。
みっつめ:ほとんど毎日日記を書けている
これは長く見積もれば10年以上は続けている習慣ではありますが途中、全く書かない時期もありました。
それを思えば、現在はほぼ毎日書けているので良いほうだと言えます。
書く時間は寝る前の10分〜15分。
眠くて字がふにゃふにゃになる時もありますが、その日あったことや感情をアウトプットするようにしています。
たとえ書けない日があっても、2~3日分まとめて書いたりして今のところほとんど埋まっているのでいい感じ。(さすがに全部ではありませんが)
来年はほぼ日手帳を買ったことですし、今年より気合いをいれて挑みたいと思います。
***
改めて数えると意外と出来ていることありますね。
出来ないことを数えはじめるとその事にばかり目が向いてしょんぼりしてしまいますが、出来ること数えるとちょっと自分に自信が持てました。
これもぜひ続けていきたい習慣のひとつです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。 「スキ」だけでも嬉しいのに、サポートまでいただけたら泣いて喜びます!!