![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128268884/rectangle_large_type_2_a55b69c1456367279aa160c3f6b5c552.jpeg?width=1200)
あんこ、好きです
思わずタイトルで告白をしてしまうほど、最近あんこが大好きです。
もともと和菓子は好きでしたが、短期留学で海外に行き完全に断った時期があったからか、以前より好き度合いが爆上がりしています。
もちろん、生クリームやチョコレートを使った洋菓子も嫌いなわけではありません。
でも、毎日食べるなら誰に何と言われようと断然和菓子!
毎日でも食べられるヘルシーさも好きなところです。
あんこが好きと言ったら必ずといってもいいほど聞かれる「つぶあん派とこしあん派、どっち?」の質問。
先に答えておきますと、どちらも好きです。派閥などありません。
つぶあんの食感はあんこの本来の味を感じられますし、饅頭の中に入っているのは凝縮されて舌触りの良いこしあんが良かったりします。
回転焼き(今川焼き)はつぶあん、あんこ入りの草餅はこしあんのほうが好き。適材適所な存在です。
ただ一つ条件を挙げるとするならば、あんこは何かと一緒に食べたい!
そのほうが確実に美味しさが引き立ちます。
缶で売っているおしるこも好きですが、できればお餅を入れて食べたいのが本音です。
今いちばん好きなのは焼いたお餅を入れたぜんざいですね。
おば様やおじ様たちに混ざってスーパーの和菓子コーナーを物色している30代の女がいたら、おそらくそれは私です。
美味しいあんこ入りの和菓子の情報がございましたら、ぜひご一報ください。
以上、最近好きすぎてあふれて止まらなくなったあんこへの告白でした。
読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![綾野花南(あやのはな)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48305527/profile_d4090f606a69efd097d5e2be199dea6f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)