知的好奇心が爆発するコテンラジオリスナーコミュニティ
あやなるのアドベントカレンダー 19日目の記事。
何度もnoteやtwitterで話題に出している大好きなポッドキャスト、『歴史を面白く学ぶコテンラジオ』。
今年の6月頃からそのコミュニティが立ち上がりました。今日はこの半年間で、私の生活の一部にすっかり溶け込んだ、コテンラジオリスナーコミュニティをご紹介します。先日ちょうど新メンバーを募集していたので、新しく入ってくるメンバーの方々にも是非読んでもらいたいですし、申し込まなかったけど気になっているという方にも参考になれば嬉しいです。
知的好奇心旺盛な仲間
新メンバー応募の際に、コテンラジオの深井さんがこんな風に言ってましたが、まさにおっしゃるとおりで、コミュニティの一番の魅力は、とにかく知的好奇心旺盛な方が多いというところです。博識で日頃から勉強されている方が多いので、話していてとても刺激をうけます。「今まで勉強なんて嫌いだったけど、コテンラジオは面白い!」という方ももちろんいるのですが、そうゆう方々も自然と勉強したくなってしまうような、そんなコミュニティです。
一緒に学ぶと楽しい
コミュニティが立ち上がる前に、「リスナーさん同士、すごく仲良くなれるんじゃないかなって思うんですよね」と深井さんがおっしゃっていました。まさに、そのとおり。もう本当にすっごく仲良くなっていますw
コテンラジオで学んだ歴史について、思ったことや感じたこと、さらに踏み込んで調べたりしたことなどを、毎日のように意見交換し合っていて、そこからまた学びや発見があったりします。コテンラジオがきっかけで新たに学びたいことがどんどん増えるのですが、それをリスナー同士で共有し合うことで、さらに高め合うことができています。一人でコテンラジオを聴いているだけでは味わえなかった楽しさが、ここには確実にあります。
特に私はコテンラジオを聞くようになって、文化人類学に興味を持ったのですが、リスナーコミュニティの中にはコテンラジオのゲストとしても出演されたことがある室越さんもいて、人類学セミネール(ゼミみたいなもの)を開いてくれています。人類学の本を読み、室越さんの話を聞いて、みんなで意見交換をし合う、というとても貴重な時間を過ごしています。これについてはまた改めて詳しく記事にしたいくらいです。
世界中とコミュニケーション
コロナ禍にはじまったコミュニティーなので、基本はオンラインでの活動です。コミュニケーションツール(SlackからDiscordに移行予定)をベースに日々やりとりが行われ、テレビ会議ツール(Zoom)を使って、不定期ですが毎週のように何かしらのオンラインオフ会があります。ときどきコテンラジオのメンバーがご参加されることもありますが、基本的にはリスナー同士で企画して集まっています。大学のサークルとか同好会のような感じでしょうか。とにかくずっと連絡を取り合っていたり、特に気が合う方々同士は、時々会ったりもしているそうです。
室越さんはコロンビアにお住まいですし、リスナーのみなさんも日本全国どころか、オランダやフランス、シンガポールに住んでいらっしゃる方もいます。コロナ過のオンラインコミュニティだからこそ、世界中の方々とコミュニケーションがとれて、色んな文化の話が聞けるのもとっても魅力です。
目玉企画目白押し
人類学セミネール以外には、コテンラジオの樋口さんにポッドキャストの制作方法を教えていただく樋口塾も最近開講しました。
リスナーによるポッドキャストもどんどん立ち上がっています。特に盛り上がっているのはスナック偏愛。毎回リスナーをゲストに招いて、楽しいトークが繰り広げられています。YouTubeもあるのでそちらのリンクを貼っておきます。
本好きな人が多く、コテン読書会も毎月開催されています。オススメの本やコテンラジオが公開している参考文献について話したりします。
突発的にただただ雑談をする会もよくあります。みんな枠に捉われずに様々な話をしています。サブカルが好きな方が多くて、ゲームや漫画、映画や音楽の話でも盛り上がります。子育て中の方々は子育ての悩みを共有し合ったりもしています。どんな話題をふっても必ず優しく返してくれる方々がいる、そんな雰囲気も魅力です。
オフラインでは、コテンラジオを収録している福岡県田川のいいかねpalletに泊まる会が企画されていて、参加された方はとても楽しそうでした。
もちろん、コテンラジオの方々が参加してくださる、コミュニティ限定オフ会もあります。このオフ会も途中からリスナーで運営するようになり、今ではたくさんのリスナーが、運営に関わるようになりました。
知的好奇心爆発!
そんなわけで、様々な企画目白押しであやなるの知的好奇心は爆発中w 積極的な方、前向きな方、優しい方ばかりで、毎日とても楽しいです。コテンラジオと一緒に、リスナーコミュニティもこれからどんどん大きくなっていくんだろうなと思います。今後参加される皆様にもいつかお会いできるのを、楽しみにしております♪